
2025年𝐬𝐭𝐚𝐫𝐭!!
今年の目標は節約。
収支を把握するために、
久しぶりに家計簿をつけようと思って、無印で頼んだ。
でも届くのは1/7。ちょっと思い立ったの遅かった。
(無印の1番近い店が車で1時間半。遠っ。
送料無料になるまで頼むかと悩んだけど
節約やろ、止めんかい、とちゃんと思いとどまった。
送料500円で手を打った。)
そんな私に1/3悲劇が起こった。
二宮くんが好きで、箱根駅伝中のCMに
DHCの特別CMが流れるとのことで録画。
容量パンパンなので、夕方の二宮ん家までに
CMだけに編集。
ここでチャプターがおかしくなってて
DHCのCMが見つからず行ったりきたり。
ようやく見つけて編集が終わり、
二宮ん家を見ずに柴犬くんのお散歩へ。
夜、朝顔新春スペシャルも予約してたはずなのに
録画がスタートされてない。
まだ2分くらいや、間に合うぞ、と
レコーダーの番組表見たら容量がゼロ?
え?ゼロではないのよ、箱根駅伝消したし、
なんでなんでと、録画一覧開いたら
録画されているものがなにもない。
30ページはあったはずの
(1ページ10番組ぐらい)番組がない。
一度電源切って見たけどない。
壊れた。
私の相棒がついに壊れた。
ダビングが終わってないものばかりが。
データが飛んだ。
もう保障期限も終わっている。
なぜなら多分10年以上選手だから。
たくさんの二宮くんさようなら。
そして1/4の今日。レコーダー買いました。

しめて5.5万。
節約の目標を掲げながら、早くも5.5万の出費。
初売りで安くなってたのが救い。
ネットで最安値で買おうかとも思ったけど
私は地元のお店で買うことにしたよ。
長い目で見たら、その方がいいでしょう。
今年の目標に1つ追加。
録画したらすぐダビング。
ということで2025年から
noteをはじめます♥