文化の廃れはなぜ起こるのか?
文化は廃れる。それは昔からで、景徳鎮の陶器がいかに素晴らしいものであっても今はもうない。なくなるときは呆気なくなくなるのだ。
ぼくが生きてる間には、新聞、出版、本屋、レコード(CD)ショップ、ラジオ、テレビ、ゲーム、レンタルビデオなど、いろんな文化が廃れてしまった。他にも挙げたらキリがないと思う。
TSUTAYAなどは本当に大変だったと思う。事業の3本柱であったレンタル、出版、レコード(CD)ショップの3つともが軒並み斜陽してしまったのだから。これは毛利元就もびっくりの惨