マガジンのカバー画像

文脈ノート

文脈は、アートであれエンタメであれ、コンテンツを商品として成り立たせるためにはきわめて重要な役割を担います。アートビジネス、コンテンツビジネスが成立するか否かは、ほとんど文脈にか…
このマガジンは、村上隆さんのトークショーを見たときに、アーティストが世界のマーケットで戦うためには…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

できる人とできない人の差

できる人とできない人がいて、昔はその差は何かということをずっと考えていた。あるとき、そこ…

550
文脈くん
6か月前
9

明日を開く

人間は、明日への展望が開けていると幸福を感じ、明日への展望が閉じていると不幸を感じる。 …

550
文脈くん
7か月前
7

社会は優秀な人や恵まれない人を求めていない

こんな記事がバズっていた。 この記事を書いた人の目的は、優秀な人がもっと苦労しなくてもい…

550
文脈くん
7か月前
8

なぜ観光が流行るのか?

観光業はコロナ禍を経つつもなお拡大の一途を辿っている。とにかく街を歩けば観光客に出くわす…

550
文脈くん
7か月前
7

人には裏切られた方がいい

人は、人に裏切られた経験があった方がいい。何がいいかというと、まず顔が良くなる。最近だと…

550
文脈くん
7か月前
10

一流の経営者は皆誰も信用せず不機嫌な顔をしている

一流の経営者は皆不機嫌な顔をしている。 なぜか?

550
文脈くん
7か月前
8

桂離宮に行きたい理由

桂離宮は庭の最高峰の一つである。今一番行きたいところだ。これまでもずっと行ってみたいと思っていたのだが、いまだに一度も行けていない。

¥550

これから生きていく上で何が必要な能力か?

最近、子供の教育について話す機会があって、「岩崎さんなら何を教えますか?」と聞かれたので…

550
文脈くん
7か月前
7

糸島に移住して思うこと

ぼくは2019年に子供が生まれたのと通いの仕事がなくなったので福岡県糸島市に引っ越した。きっ…

550
文脈くん
7か月前
6

観察者の金太郎飴

「観察者」という概念は面白いと思った、という話をしたい。

550
文脈くん
7か月前
7

国家という共同幻想の興味期限が切れたらどうなるのか?

日本を含めた「国家」というのは共同幻想である——というと、ほとんどの人が「え?」という顔…

550
文脈くん
7か月前
8

いまだに能力の低い人が社会の中枢にいる以上、能力のある人にとってチャンスの多い「…

いまだに能力の低い人が社会の中枢にいる。それどころか、そういう人がいまだに評価、賞賛され…

550
文脈くん
7か月前
8

これからの資産形成

最近は資産形成系の動画をよく見ている。なぜこんなに資産形成が論議されるようになったのか?…

550
文脈くん
7か月前
8

『ルックバック』の予告編が面白そうだった

『ルックバック』の予告編が面白そうだった。 どこが面白かったのか? 00:04 横ドリーがいい。 00:07 鼻に当たっている光がいい。 00:10 シンプルな描線とCGの立体感がいい。 00:16 背景の抜けがいい。 00:21 「マンガの天才です」のセリフからの急なカットバックで中学の授業中にマンガを描いている背中のカットがいい。これは「天才です」と言われながら、実は超絶的な努力家であるということの矛盾と「理解のされなさ(孤独)」を表現している。 00:31

¥550