全体で86.3% 前年のコミック好調の反動が続く:店頭売上前年比調査 2022年6月【日販調べ】
2022年6月期の店頭売上前年比調査(対象店舗:日販取引書店におけるPOS調査店)の結果がまとまりました。
雑誌は週刊誌が前年超えとなるも、雑誌全体では前年を下回る月が続いています。書籍もほぼすべてのジャンルで前年を下回りました。コミックは、前年同月が複数の人気作品の発売のタイミングと重なった影響もあり、大きく前年を下回り、全体では前年比86.3%となりました。
ジャンル分析
・雑誌 93.0%
月刊誌は、「会社四季報」2022年3集夏号(東洋経済新報社)や2022年5月号で創刊45周年を迎えた「月刊 コロコロコミック」2022年7月号(小学館)などが売上を牽引しました。
週刊誌は、「anan」2022年6月22日号(マガジンハウス/表紙:BTS)や「BRUTUS」2022年7月1日号(マガジンハウス/表紙:山下達郎)に加え、「隔週刊 スター・ウォーズ スターシップ&ビークル・コレクション」(デアゴスティーニ・ジャパン)をはじめとした分冊百科が好調で、前年を上回りました。
ムックは、「趣味どきっ! 使えてますか? スマホ」(NHK出版)や「鎌倉殿の13人 後編」(NHK出版)などが好調でしたが、惜しくも99.0%と前年を上回りませんでした。
・書籍 88.3%
実用書は、『乃木坂46 賀喜遥香 1st写真集 まっさら』(新潮社)、『ころんめもりー』(STPR BOOKS発行/リットーミュージック発売)などが売上を伸ばしました。
新書は、和田秀樹著『80歳の壁』(幻冬舎)や、同著者の『70歳が老化の分かれ道』(詩想社)などが好調でした。
・コミック 77.6%
雑誌扱いコミックは、「東京卍リベンジャーズ(28)」(講談社)や「キングダム(65)」(集英社)などが売上を伸ばしています。
書籍扱いコミックは、『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(21)』(アルファポリス発行/星雲社発売)や『悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される(10)』(KADOKAWA)などが売上を牽引しました。
開発品他は、「葬送のフリーレン(8) デザインステッカー20種付き特装版」(小学館)、「スキップ・ビート!(48)連載20周年記念イラスト集つき特装版」(白泉社)などが好調でした。
・開発品 89.1%
「シン・ウルトラマン 空想特撮映画 MILLENNIALS BOOK」(ポプラ社)や「nanakoななこが本気で作った leur charme COSME POUCH BOOK」(宝島社)などが売上を伸ばしました。
(日販 ニュースリリース 2022/07/06 より)