シェア
赤ちゃんが寝ている。 12時半過ぎからだから2時間近く寝ている。 僕と妻はお昼を食べる予定だ…
台風10号「サンサン」は九州を抜け、いま四国に向かっている。 台風情報を見た限りでは、天草…
台風10号が近づいている。 明け方、いつものように妻を寝かせるため赤ちゃんと散歩に出ると、…
赤ちゃんは今日もげんき。 朝からずっと部屋じゅうを動きまわっている。 洗濯バサミ、お弁当…
赤ちゃんが入浴中にベビーバスから立ち上がり、そのまま風呂に浸からなくなった。 風呂につい…
毎月恒例のおもちゃランキング。生後11か月になった赤ちゃんはつかまり立ちの敏感期。床だけで…
梅雨明けからずっと晴れていたのが、ここへ来ての雨模様。どうやら台風が近づいているらしい。僕の町でもお昼過ぎから久しぶりのどしゃ降りで、窓の外に太くて速い雨の筋が無数に走り、アスファルトを高圧洗浄していた。 洗濯物が乾かないのでビニル袋に詰め、それをイケアの買い物バックに入れて一ヶ月ぶりのコインランドリーに向かう。その間、妻と赤ちゃんは別働隊として買い物に出かけた。 コインランドリーは一台故障し、他は全部使われていたので仕方なく大きめの乾燥機に入れた。普段使っているものより
「なんか、赤ちゃんっぽくなくなってきたね」 と言ったら、妻も同じ印象を持っていた。 最近…
赤ちゃんが「ふしぎなコップ」で水を飲めるようになった。 「アフォーダンス」という難しい理…
つかまり立ちをおぼえ、ハイハイも板についてきた赤ちゃん。 この頃はどこでもかしこでも立ち…
朝5時半起きの赤ちゃんを連れ、いつものように海沿いの舗道を歩いていると、二人組の女性とす…
朝、ごとん!という音で目を覚ました。 なにごとかと思い、妻と駆け寄ると、赤ちゃんが棚から…
人の意識とはふしぎなもので、赤ちゃんと暮らすようになってから、他の子連れの家族に目が行く…
今日、赤ちゃんがはじめてぶどうを食べた。 スーパーで 980円だったぶどうが 400円になっていたらしい。となりには 398円のカットすいかがあって、2円の差でぶどうが選ばれたという。秋が近づいてきたわけだ。 さて、そのぶどう。食べたらどうなるだろうか。 バナナはどハマりし、イチゴは「すっぱ〜〜〜い」で、スイカは「おえ〜」だったからどう転んでもおかしくない。 結論からいうと「大好き!」だった。 最初の一口は怪訝な表情をしていたが、その後はおおきく口をあけてうれしそうに食べ