ニノ水

(単位・進級ギリギリの)限界大学生 専攻: 海洋学 英語ディベートサークルに所属 一浪・転学科・編入学試験の経験あり noteガチ勢(になりたい) (元)二次ヲタ、現在は学問オタ

ニノ水

(単位・進級ギリギリの)限界大学生 専攻: 海洋学 英語ディベートサークルに所属 一浪・転学科・編入学試験の経験あり noteガチ勢(になりたい) (元)二次ヲタ、現在は学問オタ

最近の記事

芸術(1)--考えさせられる絵・三選

はじめにおはこんばんちは、ニノ水です。 ざっっっくりと説明を載っけてますので、気になった絵があれば調べてみてください(投) 文字がやや多くて逆に申し訳ないですが、絵だけ見て考えていただけると嬉しいです。 ニュートンW.ブレイクは詩で有名ですが、下絵のような版画も描いています。現代で研究をする際にも気をつけたいことですね。 下の絵(ミケランジェロ作「アテナイの学堂」)と併せて、学問の在り方の議論にできそうな気がします。 2000ヤードの凝視Thomas C. Lea II

    • 社会科学系(2)--ぼくのかんがえた さいきょうの大学

      おはこんばんちは、ニノ水です。 今回はタイトルの題から、長文語りをします。マニアックなお話+個人の感想です。 ある意味、雑談? 要旨大学は高等教育機関機関ですが、今となってはその恩恵が失われつつあるかもしれません。 そのため、新しい大学のあり方を考えることが大切だと思います。 私の立場要旨では、 現在の大学における欠点と、大学の新しいあり方の一例を説明する といった内容を述べました。 しかし、大学だけでなく個人的に大学生の生活にも、(全員が全員とは言いませんが)少なから

      • 社会科学系(1)--科学で倫理観が重要となる理由

        ごあいさつ おはこんばんちは、ニノ水です。 徐々に秋に近づいてきていますね。 秋といえば読書! ……というわけで、最近はScience Fictions あなたが知らない科学の真実(スチュアート・リッチー著 矢羽野 薫訳)を読んでいます。ダイヤモンド社の本です↓ この本とは話題が違いますが、今回は 科学で倫理観が重要となる理由 を考えていければな、と思います。 このポピュラーサイエンスの本の内容もいくつか引用していくので、興味があれば是非読んでみてください!

        • 雑談①--noteの使い方

          おはこんばんちは、ニノ水です。 noteガチ勢の道を一歩踏み出しました。 とはいえ…… 千里の道も一歩から! とも言いますし、おすし。 とりあえず、ちまちま色々試しながら書いていけたらと思います。 生暖かい目でも、見守ってくださると嬉しいです^^ ノート見出しは、コチラ↓の自己紹介で述べた6分野を入れます。 (以下の文章でも再記するので、ご参考までに……) その6分野はコレ↓! 文学 哲学 言語・語学 自然科学系 芸術 社会科学系 ……んで? って

          自己紹介

          初めまして。ニノ水です。 尊敬する漫画家さん、YouTuberの方々など、様々な人たちがやってたからという理由で、便乗してはじめました。 基本的には乱文を書き連ねるだけですが、何かあればフィードバックをいただけると幸いです。 執筆ジャンルとしては、以下の6つかなぁと。 1. 文学 主に純文学を語ります。 太宰治と夏目漱石が推しです。高校時代に「こゝろ」を夢中で読みました。 ミステリーに手を出したいのに出さないでいる…… 2. 哲学 最近のマイブームはウィトゲンシュタイ