業界最高峰の紫外線対策オイル「アジアンムーン」の魅力
みなさん紫外線対策の意識はあるでしょうか?
「お肌は日焼け止めを使っていても髪の毛は特に意識してない」なんて方も多いかと思います。
ですが、実は髪の毛は紫外線で顔の5倍以上のダメージを受けているんです…。
紫外線を受けてお肌が後々シワやシミ・そばかすの原因になっているように、紫外線で髪も乾燥やパサつき・カラーの褪色が顕著になるなどの原因になります。
夏や日差しの強いときだけ気にかけるという方も紫外線は一年中降り注いでいるので、美容という観点からは常に紫外線ケアを心がける必要があるのではないでしょうか。
そこで今回は、髪を紫外線から守るのにマストなヘアオイル(美容液)、『アジアンムーン』をご紹介していきます!
特徴
まず、アジアンムーンが紫外線ケアに最適たる大きな特徴を3つご紹介します。
9種類の天然オイル
スクワラン
アスタキサンチン
アボカド油
ユチャ種子油
マカデミアナッツ油
ホホバ種子油
オリーブ果実油
ローズヒップ油
パーム油
これらは皮脂に近い植物天然由来の油分なので、髪にとても馴染みやすくギトつかずに潤いと自然なツヤを与えてくれます。
オイルは手がベタついて好きじゃないという方でもスーッと馴染んでくれるので、全然気にならず使っててストレスがないと思います。
中にはヘアオイルは痒くなるなど肌に合わないという方でも、これらの素材から安心して使えるため好まれる方も多くいらっしゃいます。
爽やかで優しいハーバルフルーティの香りで他の商品との香りとぶつかって邪魔をしません。
キューティクルCMC
キューティクルCMCとは髪の表面に油分を適切に運ぶために必要な脂質です。
ですが、紫外線のダメージやカラー・パーマ、エイジングによってキューティクルCMCは壊れてしまうので、毛先まで油分が届けられず乾燥・パサつきの原因になってしまいます。
アジアンムーンにはそういった髪の美容成分を補うコレステロールや18-MEAが含まれているというのも、おすすめできる大きな要因の1つです!
アスタキサンチン
なんといってもアジアンムーン最大の特徴は紫外線から髪を守ってくれる効果です。
アジアンムーンのオレンジ色はアスタキサンチンの色。
アスタキサンチンは紫外線によって髪表面に発生する活性酸素を分解・除去して髪の老化(エイジング)を防ぐのに活躍してくれる抗酸化力を誇ります!
使い方
使い方は0.5〜1プッシュ程度を手のひらでよく伸ばしてから毛先から全体に満遍なく馴染ませるだけです。
※使用する際は必ずタオルドライ後の半乾き(ハーフウェット)の状態で塗布してください。
リケラミストを少し噴霧してから塗布したり、リケラエマルジョンに一滴垂らして手のひらで混ぜてお使いいただくのも効果が高く使いやすいです!
少ししっとり感が強いので、一度での使いすぎには注意です!
まとめ
髪の紫外線、アイロンの熱ダメージ耐性と高いS級ヘアケア剤『アジアンムーン』のご紹介でした。
持ちもよく一本あると安心できるアイテムです!
髪の紫外線対策にまだしっくりくるケア剤をお持ちでない方は是非一度お試しください!
※正規お取り扱いサロンからのみご購入可能ですのでご注意ください。
50ml ¥2805
200g(詰め替え) ¥8140