![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54791163/rectangle_large_type_2_c9ec2c0c7427a31f60da24a75ffafce0.png?width=1200)
コロナ禍前よりしあわせなヒト…どのくらいいるの?
コロナ騒動は二年ほど続いている。
コロナ禍前よりしあわせなヒト、どれくらいいるんだろう?
ボクは、確実にしあわせです✨
なぜか?時間がとれるようになったんです!
サラリーマンをしていた頃は、時間がとれなかった…。
休日、岩盤浴で、リラックスしてたときもロッカーの携帯電話を確認すると着信が20件位あった。
なんのことかわからないと思うので、ボクの仕事は求人希望者の対応だった。
人材派遣会社は、だいたい日曜日に求人を出し、その対応をするのは責任者だ。
ボクは、真面目に全て対応していた。
勿論、手を抜く責任者は多かった。
すべて対応してたウチの支店は当然1番になる。
かんたんな論理だ。
電話対応を怠った支店は結果が出ない。
当たり前だ。
これを、なんというのだろう?
いま、残ってる人たちは怠ったヒトだ。
恨みはない。
寧ろ、せいせいしてる。
社長がその器だったのだろう。
取り巻きも一緒だ。
ボクが言いたいのは、1位の売り上げになったこともない人間は悲しいということ。
やはり、経験してこその実績だ。
そいつらにはわからない。
突き抜けた経験がないのはツライ。
説明できないから…
悲しいのは社長だ。
AMGベンツ・ルイ・ヴィトン・リシャール・ミル・ロレックス…
悲しい末路しかない…
これが描いた夢か?
どうなんだ!
と、問いたくなる…
いま、人材派遣会社は大丈夫なのだろうか?
一緒に働いていた上司・同僚・部下たち…
ホントに心配になる。