にんべんの「つゆの素ゴールド」が今年で20周年を迎えました👏そこで、周年を記念して『にんべんだしアンバサダー つゆの素ゴールド20周年記念 工場見学バスツアー』を実施しました!🚌💨
【つゆの素の美味しさのヒミツ】をにんべんだしアンバサダーさんと一緒に体験🐟✨✨しっかりレポートいたします!!
にんべんだしアンバサダーの中でもファンの多いつゆの素ゴールド。
「一度使うと、他のつゆには戻れない!」
そんなお声をよくいただきます✨
たくさんのだし好きを魅了するつゆの素ゴールドの美味しさのヒミツとは…?🤫今回は19名のにんべんだしアンバサダーの皆さまとヒミツを解明すべく、工場へ潜入してきました!🔍✨
東京駅から出発🚌💨
大型バスをレンタルして、出発。工場のある千葉県へ向かいます!
バスの中では、チーム選クイズ大会!
あっという間の移動時間…🚌
千葉カネイ食品さんに到着!🏭
本日の1つ目の目的地は、にんべんのフレッシュパックや、つゆの素ゴールドに使われる「だし素材」となるかつお節を削っている工場「千葉カネイ食品」さんです。
それでは次の工場へ向かいましょう!✊
ちば醤油さんへ到着!🏭
次の目的地は、つゆの素や白だしを製造してくださっている「ちば醤油」さんです。
千葉カネイ食品さんで削られた削り節からだしを抽出してつゆの素ゴールドはつくられています。
つゆの素・白だしの製造ラインを見学👀
次は「木桶」で仕込む醤油の見学!
ちば醤油さんのこだわりの国産丸大豆・国産小麦・国産塩を使用した下総醤油です。
最後は座学と飲み比べ体験!
そして飲み比べ体験!📝
商品を知っていても、飲み比べる機会ってなかなかないですよね🐟✨
さらに、特別にご用意いただいたそれぞれに使用している醤油!!
こちらの違いまで体験するのは、にんべん社員でもなかなかしない体験です🥺✨違いを知って、自分の好みを知る機会になったのではないでしょうか🤗
最後は集合写真📸!
工場の皆さんと一緒に立派な木桶の前で…
工場見学バスツアー無事終了🏭🚌✨
帰りのバスの中では、ツアーの感想を発表していただきました🗣✨
他にもたくさんの嬉しいご感想をいただきました…👐💛💛
参加者の皆さんのご感想はInstagramで「#にんべん工場見学」とハッシュタグ検索していただくとご覧いただけます☺💛
今回の工場見学ツアーでは、
「つゆの素ゴールドの美味しさのヒミツ」を見て、知って、体験していただきました🤗✨
この記事を読んだ皆さまにも、にんべんのつゆの素ゴールドの魅力が少しでも伝われば嬉しいです🐟💛
今回ご協力いただいた工場の皆さま、参加してくださったアンバサダーの皆さま、ありがとうございました♪
にんべんだしアンバサダー募集中です♪
にんべんだしアンバサダーは、かつお節・だしのある暮らしを楽しむコミュニティ。料理が好きな方、かつお節やだしが好きな方、にんべんに興味をお持ちの方など、どなたでもご参加いただけます!
▼活動内容を詳しく知れるホームページ・ご登録フォーム
🐟おまけ🐟
バス会社さんが今回特別に、電光掲示板に「にんべん」のロゴマークを作ってくださっていました✨
運転手さま、長時間の運転ありがとうございました🚌✨