
オーツ麦の焼き菓子
業務スーパーでオーツ麦が安く売っているのを見つけて一度買って、気に入って使い切ったので、また買ってきました。業務スーパー楽しい。
オーツ麦は適当に耐熱容器に入れて、水を入れてチンして食べています。塩を振って食べます。作るのが面倒なとき良いです。西洋のおかゆといった感じの素朴な味です。
暇なとき何度かオーツ麦入りのクッキー(のような)を作りました。
ビスコッティのような、クッキーのような。ともかく適当にカンで作る焼き菓子。素朴で美味しいです。
オーブンを持っていないので、今までオーブン料理は諦めて素通りでした。オーブントースターを活用することを思いついたので、いろいろ作るようになりました。楽しいです。
オーツ麦 80g
薄力粉 80g
砂糖 40g
塩 ふたつまみ強
ベーキングパウダー 3g
油(ラード、植物油等) 40g
水 適量
オーブントースターに入る大きさの
バットを用意する。
ボウルに材料を入れ、水を少しずつ入れながら捏ねてまとめていく。
水の量はなるべく少なくする。手でギュッと握って、ギリギリまとまるくらい。
手で適当に握って成型して、バットに並べる。
オーブントースターで15分焼く。
途中焦げないように様子を見る。火力を調整できる場合は調整しながら焼く。できない場合はアルミホイルを被せるなどして調整する。
やけどに注意して取り出し、冷ます。
冷めたら湿気ないように保存袋等に入れる。