見出し画像

AIはまだ満月を知らない。桜と建物

どうしても桜のコンテンツをMidjourneyで色々追及したくなり。
思い切って人物像は外してみたらどうだろうと、やってみることにした。
いや、今宵も弄ばれた。

結構どれも甲乙つけがたく好きな感じでお絵描きしてくれたので、メモ代わりに掲載してみます。

cherry blossoms in full bloom,old castle,full moon,silvery white light,baroque,gold cloth drapes,landscape,Unreal Engine, wide-angle, --w 3840 --h 2160 --s 5000 --q 2

キーワードで出てきた4画像。アングル的には結構好き

wideアングル指定は風景には向いているな、と思う。
縦横比率を入れたのも正解。

テーマとして
桜の庭+古城
桜の中の古城
城と桜の庭
という感じでした。
桜と古城の関係性を前置詞的に処理を変えているようにも見えますね。


桜の庭からみた風景という感じでちょっと良い。
これは桜の城って感じがしててこれもまた良い
これは城の庭に桜ですね。 月の中に白い桜!

一応トライアルとして、それぞれのバリエーションを増やしてみる。

桜の庭バリエーション
桜の城バリエーション
城と桜のバリエーション



それぞれのバージョン2のサムネイルから1枚づつ選んでみる

桜の庭(桜フレーム)から見る城バージョン2

月が2個に増えてる?でも桜が飛んでいてフレーム感とても良い。


桜の城 バージョン2

桜のもこもこ加減増えた。
空の雲の雰囲気が変わって、桜色になっているので、全体的に桜のイメージが強調された感じ。
満月が歪んでしまったので画竜点睛を欠く感が半端ない。
AIはまだ満月を知らないのか…


城と桜 夕暮れバージョン

この1枚は意図的に暗いバージョンをAIがお絵描きしたんだと思う。
ものボケじゃないけど、全面の桜と背景の桜が構図としてとても良いと思う。ただし、①満月どこいった。②城から木が生えた。というAIあるあるが出てきてしまっていた。

確かに全面の桜がリアルになって雰囲気もよくなっているのだけど

これの高解像度が見たかったな…結構満月に見えるんだけどなぁ。
Uにするとさらに呪文をかけちゃうので、ちょっと変わるんですよ…
4枚セットの後そのままを高解像度にする呪文があれば、誰か教えてくださいー


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集