見出し画像

初めてのグループホーム 後編

アタフタしながらも 食事作りに集中していました。

すると最初にレクチャーしてくれた女性が覗きに来るんです。

「大丈夫?無理だったら変わろうか?」

 どうも ここの人、わざとなのか 無意識なのか分かりませんが 日本語の並べ方といい、食事の段取りといい、全て後から言ってくるんです。

だったら最初から言ってくださいよ、勝手に作れって言っといてそれはないよ💦って感じです。

管理者への挨拶だって 後ろ向いてるんだから 出来るわけないでしょう?

挨拶して欲しいのならば
「今、来られた人が管理者よ。」と普通に教えてくれたら 手を止めて頭を下げるのに…。

 早く作れ、作ったら その後流しを使うから 空けてくれって言うから 早く完成させたのに…。

なんにもしないんです。

1人だけ、刻み食でお粥の方がいらっしゃるんですが 他の方は皆さん一般食です。飲み物にとろみをつける方もいません。

 皆さん、お元気です。

ご飯の前には ラジオ体操をし、塗り絵やパズルを楽しまれています。

トイレも介助なしの方が多く、見守るだけです。

 食事は皆さん、美味しいと殆どの方が 完食され、ホッとしました😅


 昼休憩は1時間しっかり貰えましたが 休憩室がなく、フロアで過ごしました。

「ずっとここにおらんでもええんで。若い人は車の中で休んで携帯いじりよるよ。」

車の中で過ごせと?

丁重に断って フロアでボーッとしていました。

時間差で3人一緒に昼休憩…。

3人一緒に休む事が私にはびっくりでした。

3人が食事中は私が1人でトイレ誘導をするのです。

その後、バイタルと検温をし、お茶タイム🍵

15:00になっていきなり
「ディに行ってたんだったらレクをやって欲しい。」

食事作りで グッタリだったんですが、レクは業務内容に入ってたので できませんとは言えません。

ディでやっていた体操などをやって貰いました。

元気な方ばかりなので反応がいいのが嬉しいんですよね🎶

出来た!出来ん!難しい!

出来なくても笑顔の利用者さんを見て私も元気を貰いました。

小姑から
「元気ねー。慣れてるし。」って言われましたが あんまり嬉しくない…。

食事もレクも利用者さんが喜んでくれたら それでいいのです。

レクのあとは 管理者が利用者さんと遊んでいて 私はそれを傍で見ていただけ…。体力回復の時間でした。

夜勤の方が来られ夕飯の準備をしておられました。

「挨拶した?」って聞かれたけど レクしてる最中だったから 無理ですよね。

今度日勤で一緒になる可能性がありますから しっかり頭を下げました。


帰って業務内容をチェックしました。

やはり昼食持参で見守り、トイレ介助、入浴介助、レクなどが書いてありました。

昼食準備は書いてません。

他の募集時間の項目を見てみると…👀

13:00までの業務で「昼食準備、賄いあり。」と書いてありました。

更に私の出勤日に13:00までの募集が締め切られていました。

あ〜、ご飯つくる人 来ないんだ〜(>_<)

でもこれは仲介業者に報告しなければなりませんね。

感想には「食事を作るのに戸惑いました。」と記入しメールで送りました。

色んな面で疲れましたが、何とか終えてほっとしています😌💭

早い時間からウトウトしたのは言うまでもありません。

いいなと思ったら応援しよう!