『たくさんの方に買ってもらいたい!!』がゆえに・・・・
こんばんは
明日はXmas
先週販売した
スペシャルHAPPYバードを
クリスマスに間に合うように
出荷しました
ココだけの話ですが
今年は
私の段取りが悪くて
数量が作れなったコトが
とっても残念です
そんな中、高円寺のイベントで
お買い物してくれたお客様から
うれしい写真も届いて・・・・
来年は講座の方と
販売の方、ダブルで楽しめる1年にしたいって
感じました
やっぱり、私
販売が得意だし、好きなんですよね
くさびやさんの展示
在廊日にはみんなが遊びにきてくれて感無量です
手のひらポーチは
全色、全柄 完売しました。
みなさん、ありがとうございます。
行動すれば
必ず、学びがあります
全く売れなかったという結果になっても
そこに次回への成功のヒントが
隠されているからです!!
イベントやオンライン販売の後は
必ず振り返りが必要です
みんなやってる??
ココから今日の本題です
『たくさんの方に買ってもらいたい!!』がゆえに・・・・
コンサルなので
お悩み相談にいらっしゃる
ハンドメイド作家さんに
質問します
『どんな方に、あなたの作品を
購入してもらいたいですか?』
と、聞くと
『たくさんの方に買ってもらいたい』
そんなお答えがよく返ってきます
わかります。
私もかつて、そう思っていました
みんなに好きと言ってほしい!
みんなに好かれたい!
イベントに来る人、全員買って欲しい
ってね
答えから言うと
『だから、売れない』
そこに
あなたらしさも無く
そこに
あなたの強みも見えない
よくある・・・ハンドメイド
だから、選ばれないのです
だから、価格競争に勝手に巻き込まれて
安い値段で販売して・・・儲からない
選ばれる人になるには?
あなたが
あなたの強みをしっかり知ることです
まずはコレ!
この文章を読みながら
あなたの強みを
書き出してみてください
これはブランド作りの部分です
何個、書けましたか?
もう一つ質問です
その強み
あなたのインスタを見て伝わってますか?
強みを知ってそれをお客さんに伝える
伝われば、売れるようになります。
が、伝え方にはコツがあります。
インスタグラム
どんなに頑張っても
伝わらないと
ただただ疲れるだけです
誰もいない大きな広場で
ポツンと投稿してる
だれにも見られていない投稿を・・・
学ぶことによって
たくさん知るコトになります
売れている人が
売れている訳を。
①ブランド作りができる
②minne creemaでの販売が変化!
③イベントでお客様がブースに来てくれる
『インスタ見て来ました!』
これは憧れの言葉だよね
言われてみたくないですか?
申し込みは28日土曜日まで
残り5日です
残りのお席の少なくなってきました
人数が埋まり次第、終了になります。
michi初心者コース
お申し込みはコチラから
声ガラガラのため
できなかったインスタライブの代わりに
動画を撮影してので観てくださいね
michi初心者コース
お申し込みはコチラから
売れし恥ずかし探検!カンパニー(多摩テレビさん)の
nikoの放送が全編、視聴可能ですみなさんに観てもらいたいです
オンラインサロンmichi
michiは【私たちの道と未知なる可能性】
▶作家のストーリーを大切にしたブランディング
▶育むブランド長く愛されずっと支持される作家になる
▶お客様も自分も幸せになるファンベースの考え方
・1期~5期まで終了
・6期進行中
・7期は春から募集
【大切にしていることは売れて幸せになるコト】
私自身が講師として大切にしていることは『教える』だけではなく、
みなさんの立場になって『一緒に考える』です。
ゴールに立って待つよりも
横並びになって伴走することが大切だと考えています
+++++++++++++++
niko 岡部圭子48歳 3人ママ
▶ハンドメイド売り上げ 累計6200万
▶ネット販売 2000万
▶popup売り上げ最高額は120万越え
1日の売り上げ2000円だった
売れない私が
売れる私に変わったのは
ブランディングで土台を作ったから
++++++++++
#niko
#オンラインサロンmichi
#東京聖蹟桜が丘
#アトリエ
#オンラインサロン
#布作家
#自信
#売れる作家
#tokyo
#ハンドメイド作家
#ハンドメイド講師
#ハンドメイドサロン
#商品販売