
イビキの原因は、腸内環境かも❗
今日は、『呼吸』のお話しです。
ヨガなどでは呼吸で身体を整えますが、
教室に通ったり、難しいポーズとか大変そうですが
でも、やっぱり呼吸は大切なんですヨ!!
ハイ!今!!
口で吸った?? 鼻で吸った???
何と!
口呼吸は 【呼吸困難】 の症状なんですよ!!
あなたは大丈夫ですか???
鼻炎・花粉症や風邪なら体調悪いから
『口呼吸』なんだとすぐ理解できますが、
別に鼻が詰まっていないのに
『口呼吸』は要注意です!!
身体のどこかが SOS を出しています
キチンと聞いてあげて下さい💕
(例えば食事を消化しやすい物にするとか、砂糖・アルコールを控えるとか)
腸内環境が整えば鼻呼吸に自然となるそうです!!!
イビキは口呼吸!!
イビキがうるさい人!
一度 腸内環境を意識してみてはどうですか?
そして、ビックリの事実 ( ゚Д゚)!
逆もあり得るのですよ!!!!!
キチンと呼吸すれば腸内環境も良くなる!!!!!
人の身体は不思議ですね~
ぜひお試しください!!!!!!!!!
追伸;呼吸は『呼』が先。 『吸』は後。
口で『全部』吐いてから、鼻でいっぱい吸う(お腹にためる様に)
一日何回でもやってください❗
もちろん酸素は、誰もが無料ですよ
みんなに平等
神様ありがとうございます💕