カラーネガ価格推移(2023/12/10)
先日もご紹介した価格推移の更新版です。市場にいくつかの動きがあったので今月も見てみました。KODAK ULTRAMAX 400とGOLD 200の最安価格で見ていきますが、大きな価格変動はありません。
フィルムに関する時事事項
まずは時事ニュースを2つご紹介です。
・日経にチェキの増産について記事がありました。 チェキってネガフィルムなんですかね?これに乗じてネガフィルムも増産、価格低下。業界内でコダックまで影響が及べば万々歳。
・先日noteつぶやいたのですが、リコーのオンラインショップでネガフィルム販売が一時的にありました。いろいろ安く販売してて品切れ状態だったのですが、今見ると販売自体が取り下げらてしまいました。
次にメインの価格推移をみていきます。
KODAK ULTRAMAX 400 1,729円/本
先月比▲21円/本。1本36枚撮りでの換算値です。Amazon10本セットが変わらず最安です。
KODAK GOLD 200 1,498円/本
先月比▲75円/本。1本36枚撮りでの換算値です。こちらもAmazon10本セットが最安です。
調査の方法
筆者が使う(とにかく安い)フィルムを不定期に調べています。Amazon、ポパイなどのECサイトが調査範囲で、以下の式で算出しております。
以上、カラーネガの価格についてのお話でした。
最後に
上記内容を読んで満足した方、今後の記事作成を応援していただける方は、
下方のサポート機能や有料記事を通じてご支援承ります。
皆さまの応援が筆者のモチベーションになります。
いいなと思ったら応援しよう!
いつもありがとうございます。
頂いたサポートは写真文化の発展のための費用にさせていただいています。
筆者のモチベーションアップにもなっております!