
アルプススタンドで夏フェス開催!!「クラーク記念国際」のマーチングバンド部とNHKの実況に感動したよ

昨日の甲子園。
第三試合 岩手県代表「花巻東高校」と北北海道代表「クラーク記念国際高等学校」の試合。
8回表、突然の雨で中断したときのクラーク記念国際の応援団と環太平洋大学のマーチングバンド部の行動が話題になっています。
突然の大雨で、試合は中断、観客は屋根がある場所に避難し、満員だったスタンドはあっという間にガラガラに。
そんな状況で彼らはスタンドに残り、雨の降る中で演奏し会場を盛り上げます。
甲子園は、クラーク記念国際の応援団と環太平洋大学のライブ会場のよう。
突然の雨、そして、ここはアルプススタンド! 夏フェスだ〜😆🎉
およそ90分間の中断の後、試合開始を告げるファンファーレ
クラーク記念国際の応援は、以前から注目されていたようです。
やらされてる感がなくて、なにより、みんな楽しそうでいいですね〜。
ずっと聞いていられます☺️
ところで、この試合、NHKの実況と解説のかたが、とても分かりやすく試合の模様を伝えてくださりました。
最近のスポーツ中継は、何かに取り憑かれたかのように選手の顔のアップを多用するので、全体の状況が分かりにくいのですが、画面に映らない細かいところを、言葉でフォローしてくださりとても分かりやすかったです。
もちろん、クラーク記念国際のマーチングバンドのことも、ちゃんと伝えていました。
お名前をチェックできなかったのですが、長丁場の実況と解説、お疲れ様でした。
受信料を払った価値がありました〜😊♪
ありがとうございます〜。
いいなと思ったら応援しよう!
