![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69312613/rectangle_large_type_2_cdce2e4fa4fab4cb9f9f4c373081d804.png?width=1200)
Photo by
ilo
自分の記事にスキを押すか?押さないか?
結論から申し上げますと…
【私はめっちゃ押します!なんなら記事投稿して1番初めに自分でスキします】
noteやTwitterを始めたばかりの頃は自分の記事やツイートに自らいいね!やスキを押すことにちょっと抵抗がありました。
例えると、小学校時代のクラス発表の際に主役を投票で決めることがありましたよね?その投票に自分の名前を書くことと同じような後ろめたさがあったからです。
あなたはそんな後ろめたさを感じたことはありませんか?その記憶が自分の記事やツイートに反応することを拒否していたんだと思います。
でも、よく考えてみるとnoteの記事を書くのに30分くらいかけて書いています。そんな時間を情報発信をするために費やす自分をもう少し褒めてあげても良いかなと思い始めたんです。
【よく書けたね♪自分お疲れちゃん!】
という意味で最近はスキを誰よりも早く真っ先に押しています。Twitterでも自分のツイートには必ずいいね!を押しています♪
自分の記事にスキを押すか押さないかは結構意見が別れると思いますが、noteを始めたばかりの初心者の方はなおさら自分で押した方がいいと思いますよ。初めの頃はスキの数も少ないので、自分のやる気にも繋がると思うんですよ。
スキが多いから良い、スキが少ないから悪いとかは全くありません。始めたばかりの頃の最初のスキは嬉しいです。どんな形であれスキが付けば嬉しいです。
自分の記事にスキを付けるか付けないかのご意見お待ちしておりますm(_ _)m
いいなと思ったら応援しよう!
![ないと|AIイラストを教えるプロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159111980/profile_6f2f2fe6967f789e91c5d9f241a5016c.png?width=600&crop=1:1,smart)