![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129249989/rectangle_large_type_2_b65a5bff1a8c92b031d90a22ebf0bc36.png?width=1200)
自分の太陽を生きるということ
もう今年の1ヶ月がおわろうとしている
久しぶりにこちらを開きました(苦笑)
2024年の元旦を迎えるタイミングで
各SNSのプロフ画像を変えました。
noteが一番最後になってしまった…のは
自分の気付きをこちらに書こうと思っていたから。
12月の半ばにイラストレーターmotoさんの
太陽星座アートセッションをお願いしまして
私の太陽星座を描いていただいたのです。
この日は出雲から戻ってきたところでした。
一年の大祓いだった出雲の旅。
不思議なご縁を感じることの多い時間でした。
まさに「禊」という言葉に
相応しい旅でありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706597414638-MZySaG0k8j.jpg)
その静かな興奮を抱えたままでmotoさんの
オンラインセッションを受けたのです。
太陽星座:牡牛座
半世紀共に歩いてきた自分の太陽。
理解しているつもりでも
本質を捉えているのかは疑問。
太陽のハウス:8ハウス
継承や社会的奉仕を意味するハウス
人から受け取り、他者へ共有していく部分。循環。
8ハウスの感覚がなんとなく
自分の中でぼやけていたのですが
同じく8ハウスに太陽があるmotoさんと
対話を重ねていくなかで
自分が何度も発している言葉に気付きました
「感じる」「感覚」「体感」「実感」
・・・そう、まさに牡牛座な私。
どんなことも自分で感じて
初めて人に共有できるものとする。
上辺だけをなぞることができない不器用さ。
ひとたび自分の中に入れ
何度も何度も咀嚼を繰り返しながら
自分の身体に循環していくことで
知恵を消化していく。
良さも悪さも
喜びも悲しみも
怒りも楽しさも
全て味わってから
周りへ受け渡していきたいのだ。
~巡り恵む~
長い年月の一区切りをおえた内側に
ポッと新たな泉が湧いてきたのでした。
年の瀬にmotoさんから届いた私の太陽星座アート。
![](https://assets.st-note.com/img/1706598966823-tSoM8opKjs.png?width=1200)
ちょっと気恥ずかしいような
自分らしいなとも思える(←え?)
とても美しいアート。
背景が白なのも、依頼を決めた理由のひとつ。
約二十年強
共に過ごした人・愛した場所との
別れを経て
~真っ白な自分に戻り、もう一度太陽を生き直す~
新たな決意をもって自分の太陽を
この世界に循環させていきます。
motoさん、素敵な時間と素晴らしいアートを
本当にありがとうございました。
あらゆる体験と経験に感謝を。
太陽8ハウス&牡牛座の私へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706599686496-d0bhV24UuN.jpg)
雪が降り、風が吹き
天が割れるように光が降り注ぐ
不思議な光景に出会いました。
最後までお読みいただきありがとうございました♡
夕弦~ゆうづる~