【3月27日】発達レッスン/ウォーターペインティング

画像1 発達レッスンの1枚。 ぬらし絵やフォルメンは、「発達」のサポートにもよく登場しますが、使い方はシュタイナー学校や教室とはかなり違います。 過敏な子、 落ち着きのない子は床屋さんが苦手な子が多いですね。 感覚の過敏を整える、自分の中で自制心を育てる、そのような「バランス感覚」を育てていくのにぬらし絵はとても効果があります。 https://www.nijikobo-steiner.com/soudan

いいなと思ったら応援しよう!

「楽しいことしかしない」人生を引き上げるオリジナルメソッド |心理コーチ&教育家りえ
子どもたちの教育やサポート、すべての人が「自分らしく輝ける」社会の未来を描けるよう、活動していく資金とさせていただきます。