![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24727923/rectangle_large_type_2_c9f97a12c71b870a93a68b8e47a1f4d8.png?width=1200)
Photo by
michicusa
greenを愛でる
植物が好き
こんにちは、おしゃれセラピスト
葉山氣功整体にじ、井川ともみです🌈
もともと観葉植物もサボテンも枯らしてしまうずぼらな私
家庭菜園は張り切って苗を買ってくるものの
植えたら植えっぱなしで結局虫がついちゃったり枯れちゃったりしてしまう・・
そんな私でしたが、自宅の一室でサロンを始めて
最初は見た目のためにgreenを置き始め、置いて毎日見ているとなんだか癒されるのに氣がつき
そして不特定多数(っていうほど多数ではないけれど)自宅に人が出入りする
そして氣功整体という職業柄
基本的にあまり元氣でない人が来る。。
元氣な方は整体受けなくても自分でメンテナンスできますからね♪
なので浄化の意味でもgreenを増やしたほうがいいな、思ったのです。
折しも私の友達が自宅で小さな植物屋さんをやり始め
本当にセンスのいい、あまり見たことのない植物ばかりでさらに安い!とあって
今ではこんなに✨✨
飾る
のではなく
一緒に暮らすという表現がしっくりくるこの頃
愛でれば
愛でるほど
子どもと同じ
植物も言葉ではないけれど、言葉をかわして
そして
すくすくと育つ
元氣がなかった子もうちにきてから
元氣になることも多々ある✨
植物と共に心地よい暮らし
最後までお読みくださりありがとうございました🌈
いいなと思ったら応援しよう!
![tomomi ikawa 葉山ロクボタセラピスト講師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24047540/profile_b12f5317e1e89f06e2bcab8e5ff469d8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)