![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118396821/rectangle_large_type_2_97f7cd3cfe2e13c805f06f94950234f2.jpg?width=1200)
八ヶ岳クラフト市と縄文温泉
#連休の過ごし方
今朝も雨が降っていて肌寒いーー
いきなり秋になりすぎな、葉山です
昨日は
急に思い立って
長野県八ヶ岳まで
ロングドライブ〜🚗
インスタか何かを見ていた時に
八ヶ岳クラフト市というのを
やっているのを
知って
さらに
葉山のすぐ近くのお友達
であり
私のホームページも作ってくれた!
草木染め作家のゆきちゃんが
出展していることを知り
行ってみたーい!!と
言い出したら聞かない私
いつもの日帰り強行旅へ
レッツゴー!してきました!
「ともみちゃん、寒いよ〜、上着持っておいでね」
と
ゆきちゃんに言われて
本当に寒かった😂
びっくり!
14度とか😂
葉山の12月並み
いや、もっと寒いかも
車の中まではビーサンだったけど
靴持ってきてよかったー😂
靴履きました
笑
最初から何も調べずに
ワンコも一緒に行くつもりで
考えていた私
でも後から旦那さんがいろいろ調べたら
ワンコも楽しめるイベントで
有名だったらしい!
後付けバッチリ👌笑
朝6時出発
連休の中日だから
なんとかそこまで渋滞ないかなーと
思ったけど
圏央道から中央道に入るところで
渋滞
途中休憩も入れて結局着いたのは
10時
ピッタリクラフト市が始まる時間⏰
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118396944/picture_pc_a7d1e737882835e11ae55442fc1c8264.jpg?width=1200)
初めはゆっくり見れた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118396945/picture_pc_6cf59b3bd14d66c6fae8a02eac9e4516.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118396946/picture_pc_e1760ef1cb562fc8d62161c75f959d06.jpg?width=1200)
人も多いけど
広いからか
そんなに氣にならない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118396947/picture_pc_759419ffb76c5e2441839fd3843a95dc.jpg?width=1200)
寒くて
あったかいカレーであったまった🎵
最終日というだけあって
人は多い!
ワンコも多い!
まずは
カレー食べて
クレープ食べて
富士宮焼きそば食べて
ぐるりと大回りしながら
葉山のお友達ゆきちゃんを探します
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118396966/picture_pc_060bf9996839563494645ef9ffc0d8ca.png?width=1200)
150くらい出展されてた
こういう時
地図見る派?
見ないでなんとなくぐるりと行く派?
私は
もちろん地図見ない派
😂
だけど
旦那さんが地図見ながら
「ゆきちゃんの屋号はなんなの?」
と言って
場所探してくれる
😂
真逆
本当に真逆夫婦😂😂
私はぐるりとすればいつかは会えるだろう
と
思う人
だけど旦那さんが調べてくれたから
ゆきちゃんに迷わず会えました✨
笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118370657/picture_pc_de5f5bcfed13ca8da72fcc03ea5cdfb4.jpg?width=1200)
八ヶ岳で葉山町民に
会える嬉しさよ♡
クラフト市自体は
皮作品
木工作品
が多かった
真鍮や錫とかもあったし
羊毛とか布小物とかもね、多かった
いろいろ見たけど
なんか、あんまり欲しいものなかった
あ、素敵なものはもちろん!
たくさんあったのですけど✨
いろんなイベント行ったり
出たりしているからか
いろいろ見たけど
目新しいものはそんなにない、というか
なんか、たぶん
私に
物があんまり必要ないんだと思います。
もう十分私は持っていて
むしろ減らせよ、というくらいで😂
作家さんの一点物の
本当にお氣に入りのものも
そんなにたくさんはなくても
普段の日常で
あーこれ好きだなぁー
嬉しいなぁーと
思いながら
今使っている物たちが家にあるから
これ以上いらないんだなぁ〜
満ち足りているんだなぁ〜と
氣がつくきっかけにもなった感じがしました。
なので
買わなかったけど
作家さんたちとのおしゃべりは
楽しみました😊
で、本当に寒かったから冷えたし
次女も温泉が大好きなので
遠出と温泉はいつも大体セットで😂
事前に調べていたこちらへ
で、この縄文温泉が、ヤバかったー
いろんな意味で
ヤバかったーーー😂😂
見つけた私の嗅覚凄すぎ!
って
自分をまず褒めます!!笑
いまは一般のお客さまの、ご予約取っていない
ジュース断食専門のホテルで、
日帰り温泉の受付をしたあと
外に出て駐車場沿いに歩いていくと
赤いのれんがあるので
そちらが女湯です
と
さらりと案内された先にあった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118397181/picture_pc_dcd365fc96417c015ee606727df9f3ee.jpg?width=1200)
ここです、って
言われても😂
押せば倒れそうな
瓶に囲まれているだけ
露天風呂オンリーの温泉
入り口も塀も吹けば飛びそうな😂
藁でできていて
脱衣所?
というかかろうじて屋根があるだけの
服脱ぐところにカゴが置いてあって
あとは温泉♨️
のみ
😂
秘湯?というまた違うかもしれない
別に秘密にされてないしGoogle普通に検索していけたから
笑
でもこんな温泉初めて!
お湯も
なんというか硫黄の匂いはしつつ
箱根みたいにガッツんと硫黄ではなくて
ぬるっとしてて
薄茶色っぽくて
なんとも言えないいいお湯でした
もちろん源泉掛け流し
ずーっとジャージャー流れてた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118397199/picture_pc_c54161d4bd40b51f524779d285dd7d21.jpg?width=1200)
「混浴じゃないですよね?」
と
一応確かめる
自然の中にぽっかりある
温泉♨️
次女はたまたまいた8歳の女の子と
お風呂に浮いてたどんぐりの帽子を拾って
遊んで
お友達になって
めちゃくちゃ似た物同士の匂いがする子で😂
私はのんびり入って
パパもひとりでのんびり入って
ワンコは疲れて車で寝て待ってて
びっくりするくらいいい時間を過ごしました
✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118397208/picture_pc_ec57cb04e97c20c183725485282e7b18.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118397210/picture_pc_5bb1440a4c3f671479f473df5a50df2e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118397211/picture_pc_0036d26b4b2d659a0b560dc2f80f5732.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118397212/picture_pc_8d1de4b1a8661f866a3f060f5698a973.jpg?width=1200)
怪しいです、かなり怪しいです!縄文温泉♨️
けど
体験したことない体験ができます!
もう私はワクワクしちゃって!
行ったことないところ
したことないこと
知らないこと
まだまだ無限にあるんだって!
人生は旅
楽しみしかない!
ワクワクしかない!
一緒にそれを楽しんでくれる
愛する人たちがいて、さらに
楽しくて幸せすぎる人生だな、と✨
帰りの渋滞がエグかったけど
抜け道、山道通りながら
楽しく帰ってきました♪
ということで
連休最終日の今日
土砂降りで予定もなくなったので
のんびりします♪
みなさま、暖かくしてお過ごしください〜🌈
いいなと思ったら応援しよう!
![tomomi ikawa 葉山ロクボタセラピスト講師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24047540/profile_b12f5317e1e89f06e2bcab8e5ff469d8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)