
日本酒界の艶女! 華やかな純米大吟醸酒
今回は山口県の「株式会社澄川酒造場」にて造られ、地元・山口県産の山田錦50%精米で醸された純米大吟醸酒「東洋美人 純米大吟醸 Asian Beauty」を紹介していきます!
特徴
①高コスパ
こちらは一般的な4合瓶サイズ(720ml)より少し多い750ml。そして純米大吟醸クラスでありながら、低価格で手に取れるのはかなり魅力的です!
②香味
香り:甘い苺に例えられそうな華やかな香り。
味:口あたりはなめらか。芳醇甘口系で軽やかな酸味があり、後味も軽快なので飲み疲れしないのが◎
酒蔵「株式会社澄川酒造場」(山口県)
1921年(大正10年)創業。山口県に蔵を構え、代表銘柄は「東洋美人」。酒質は名前通り、華やかでありながら上品で、旨味も十分に堪能できる味わい。
酒造りに対して常にこだわりとして持ち続けているのが「王道の日本酒造り」。
奇をてらわず、美味しさと品質の両面において100%の日本酒を造ること。また、日本酒を今までに飲んだことない人にも親しみを持ってもらえるようなフルーティーな香味を表現することにも注力されています。
ペアリング
日本酒の味自体にやや厚みがあり、軽快な酸感も特徴でしたので、ピーマンの肉詰めや肉じゃが、だし巻き玉子などが相性良好です!
まとめ
今回は「東洋美人 純米大吟醸 Asian Beauty」をご紹介しました。
純米大吟醸の特徴である香り&甘味が楽しめながらも、酸味や苦味のバランスも丁寧に調節され、しっかりとした旨味が表現されていました。
日本酒をあまり飲まれてない人でも、こちらは飲みやすいので東洋美人の入口として是非、推奨しておきたい一本です!
本日も日本酒で酔い1日を♪
日本酒データ
商品名:東洋美人 純米大吟醸 Asian Beauty
酒蔵:株式会社澄川酒造場(山口県)
種類:純米大吟醸
精米歩合:50%
アルコール度:15度
価格:税込1,375円(720ml)