【英語の看板のお手本】第6回「授乳室」
![](https://assets.st-note.com/img/1695303514913-AmOi2Jngwk.jpg?width=1200)
この看板の下部にはFemale and children only とあるが
Nursing mothers onlyと書かれていることが多い
そしてPlease knock before entering と追記されている場合もある
見かける場所: 商業施設内、公共施設内、会社内 大学などの教育機関(建物内で外から見られないような個室など)
英語の表現: Nursing Room
Mother's Room/Mothers Room
Nursing Mother's Room/Nursing Mothers
Lactation Room
解説:「授乳室」の英語の看板は ’Nursing Room’ ’Nursing Mother’s Room' 'Nursing Mothers' ’Mother’s/Mothers Room’ ’Lactation Room’
等がある。
nurseには 他動詞として「看病する」「養育する」などの他に「授乳する」などの意味があり、自動詞になると「赤ん坊が乳を飲む」という意味もある。’Mother's Room’ あるいは’Mothers Room’という表現はそのまま訳すと
「お母さんの部屋」であるが、赤ん坊を抱っこしたピクトグラムと共に
表示され、こちらも「授乳室」という意味である。
![](https://assets.st-note.com/img/1696080325899-6x7zWpfJxE.png)
stuckattheairport.com
![](https://assets.st-note.com/img/1696080399022-0aDGLSshJa.png?width=1200)
momspumhere.com
![](https://assets.st-note.com/img/1696080571551-8hJznOxnZV.png)
Pinterest.co
’Lactation Room’は他の二つとは少し違った側面がある。lactationそのものの意味は「乳腺による乳汁の生成と分泌」「授乳」という意味で、直接的な意味になる。会社内などでは'Lactation Room'と表示されると、赤ん坊を連れて入らず、搾乳する場所になる。’Lactation Room’という定義を見ると「授乳期の母親がbreast pumpー 搾乳器を使用するプライベートな空間」とある。この表現は主にアメリカ合衆国で使用される。しかしながら、公の施設や、商業施設で赤ん坊を抱っこしたピクトグラムと共に表されている表示では赤ん坊を連れて授乳する一般的な授乳室としての案内になる。3種類の表現すべてに赤ん坊を胸に抱いた人のシルエットが表記されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1696080886621-3srq530Pn5.png)
hfcc.edu
私の住んでいる市には過去には以下の表示があったが、現在では
'Nursing Mother's Room'に訂正されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1695305948605-WLLE80pREk.jpg)