
2025年の目標を決めたよ
どうも、Yasuです。
年始ということで、2025年の目標を決めました。
3年前から年始に目標を決めるようにしているんですが、今年は50個目標を決めました。
そんなに!!?と思う方もいるかもしれませんが、実は、すぐに達成できる目標もけっこうあるんです。
例えば、
毎日5分、筋トレをする
毎月1冊、本を読む
毎月、noteの記事を1つ書く
行ったことがないレストランに行く
観葉植物を買う
などなど
めっちゃ簡単じゃ〜ん!と思う方もいると思いますが、そうなんです、簡単なんです!
でも、それでよくて、達成しやすい目標を設定している理由は、「習慣化」と「達成感」を味わうためなんです。
もちろん、「簿記3級合格」や「TOEIC780点」など(私にとって)ハードルが高い目標も設定しています。
ただ、高い目標ばかりだと、1年経って、もしほとんど達成できなかったら、結局、何もできなかったなと反省だけの1年になってしまうかもしれません。
例えば、2024年は25個目標を設定しましたが、達成できたのは8個だけでした。
達成できた目標の中には、「行ったことがない国に行く」や「月収⚪︎⚪︎円以上達成する」というものがあり、新しい経験をしたり、努力が形になったりといい面もありました。
一方で、達成できなかった目標の1つに「英語の毎日学習」がありました。最初の1か月はアプリを使って頑張っていましたが、忙しさを理由に徐々にやらなくなってしまいました。(言い訳ですね・・・)
このような経験から、今年は小さい目標を設定することで、1年間続けた結果として習慣化が身につき、さらに達成感も味わえるようにしたいと考えています。
それができれば、きっと有意義な1年になるはず!!!
いくつ達成できるかわかりませんが、昨年以上に目標が達成できるように今年1年頑張りたいと思います。
みなさんはどんな目標を立てましたか。
今年1年頑張りましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
