見出し画像

SuikaTalk 講師報酬受け取りガイド

オンライン日本語学習プラットフォーム「SuikaTalk」では、講師の報酬受け取りに「PayPal(ペイパル)」というオンライン決済・送金サービスを使っています。この記事では、講師がどのようにして報酬を受け取るのかについて紹介したいと思います。

PayPalアカウントの設定

SuikaTalkの講師は、報酬を受取るためにPayPalアカウントを持っていなければなりません。もしアカウントを持っていない場合は作成していただきます。PayPalアカウントはもちろん無料で作成できます。PayPalアカウントの作成方法については、PayPalのウェブサイトをご確認ください。
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/how-to-signup-personal

なお、PayPalは世界中の主要な銀行に広く対応しています。日本では、三菱UFJ、三井住友、みずほなどの主要な都市銀行はもちろん、ほとんどの地方銀行にも対応していますが、信用金庫や一部の労働金庫は対応していない場合もあります。詳細については、PayPalのウェブサイトをご確認ください。
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/set-up-bank

アカウントの準備ができたら、ご自身のPayPalアカウントに紐づいたメールアドレスをダッシュボードの「Account Settings」 > 「Payments」で入力していただければ設定完了です。メールアドレスの間違いがないようにご注意ください。

PayPal Email Address

報酬の引き出しリクエスト

SuikaTalkでは、講師の報酬を一時的にプラットフォーム側で管理しています。報酬は講師ダッシュボードからリクエストして引き出すことが可能です。「History - Withdraws」 > 「Request Withdrawl」からリクエストが可能です。なお、最低引き出し額は$50(USD 米国ドル)で、引き出しリクエストすると14日間は次の引き出しリクエストをすることができません。

History - Withdraws
Request Withdrawl

報酬受け取りの流れ

報酬受け取りの流れは以下のようになっています。

講師の報酬受け取りの流れ
  1. 講師がダッシュボードから引き出しリクエスト

  2. SuikaTalkがPayPalへ送金(※通常一週間以内に送金致します。)

  3. 講師がPayPalへ引き出しリクエスト

  4. PayPalが講師へ送金


SuikaTalkでは、講師の皆さんが報酬を安心して受け取れる仕組みを整えています。不明点やご質問があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。


オンラインで日本語を教えることに興味がある方は、ぜひ、オンライン日本語学習プラットフォーム「SuikaTalk」で働いてみませんか?
日本語講師向け説明資料は以下からダウンロードできます。
https://drive.google.com/drive/folders/1dVBfKojjMOgTx_jzcz7z2jkJUbzfGo4-?usp=sharing

いいなと思ったら応援しよう!