![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132367335/rectangle_large_type_2_3bd0e0e81fffa3f93a5c975ad42c1c92.jpeg?width=1200)
名言で学ぶ日本語
こんなコンセプトの教材が見てみたい、という話です。先日、ラジオ番組で「あなたにとっての名言は?」といった企画をやっていました。それをきっかけに「名言 × 語学教材」で考えてみました。
英語教材だと、名言をテーマにした教材がいろいろある印象です。検索してみたら、Z会の教材に「名言英語シリーズ」というものもありました!読解や語彙の教材というのはイメージしていましたが、「文法を名言で学ぶ」というのが新鮮な感じです。
私が今読んでいるのは『スティーブ・ジョブズ 英語で味わう魂の名言』。
こちらの本は、スティーブ・ジョブズ の名言を日英対訳で読むことができます。日本語で読んでも味わい深いのですが、英語のほうを見ると「こういう言い回しをするのか~」といった発見もあります。1~2文程度なので、夜寝る前などに適当なページを開いて読んだりしています。(2024/03/01 現在kindle unlimited対象です)
一方で日本語の名言はどうでしょう。
ネット上で検索すれば、いろいろな名言が簡単に見つかりますが、語学学習用のものはなさそうです。日本語学習を想定したものとして、在サウジアラビア日本大使館のYouTubeチャンネルがヒットしました。
Amazonで「名言 日本語」で検索してみましたが、日本語教材のものはなさそうでした。
日本語学習に限定しなければ、『英語で味わう名言集 心に響く古今東西200の言葉』という書籍が見つかりました。以下のサイトによると、棋士の羽生さんなど、多くの有名な方の日本語名言が英訳されているとのことです。(残念ながらkindle版はないようです)
さて、ここからは私の妄想です。
日本語学習・英語学習用に「日本語の名言」を集めた書籍があればと思います。こういうタイプの書籍は、著作権の問題とか絡んできて難しいのでしょうか。
アスリート編、経営者編、作家編、主人公編などいろいろ見てみたいです。自分の知っている日本語の名言が、英語ではどのように表現されるか知るのも興味深いと思います。
読書会のようにグループで気になった表現を紹介しあったり、名言に対する感想を述べあったり、そんな時間を持てたら楽しいだろうなと夢想しています。