
「みいちゃんの日本画お稽古」vol.3 没骨法(もっこつほう)で葉っぱを描く
「みいちゃんの日本画お稽古」vol.3
没骨法(もっこつほう)で葉っぱを描く
ご視聴はこちらから
今回は没骨法(もっこつほう)という技法を紹介していきます。
輪郭を引いて形を描くのではなく、筆の穂を寝かせたりしながら、面で描いていく技法です。
【動画の目次】
00:00 オープニング
00:05 没骨法(もっこつほう)で葉っぱを描く実演
01:19 いろんな筆で試してみるー則妙筆(そくみょうふで)
02:07 いろんな筆で試してみるー彩色筆(しきさいふで)
02:41いろんな筆で試してみるー面相筆(めんそうふで)
03:20 いろんな筆で試してみるー快(かい)
03:53 いろんな筆で試してみるー附立筆(つけたてふで)
04:22 エンディング
☆関連動画 没骨法(もっこつほう)で花を描く
●「みいちゃんの日本画お稽古」 再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLlqSNV-PzcdxngnlP6Yh74cvDz_nm3sMx
日本画の素材をツールとしていろいろな表現のお稽古をしていきます。
まずは手習いとして、線の描き方や絵具の作り方、お道具の紹介、技法などからスタート。
ゆくゆくは抽象的な表現技法などを通して、自分を再発見したり、表現する技術などを発信していけたらと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ほぼ編集なしの「日々のドローイング」水墨編
墨を使ったドローイングをアップしています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlqSNV-Pzcdxch-erSKJSkXhtTDHYXzp6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【artist statement 制作紀行】Mieko Kondo Artist Works
https://www.youtube.com/watch?v=9HtZd4mQMLk&list=PLlqSNV-PzcdxiV5Uid4fzhZKYZ51YzsIt
描きためた作品と日々のモチーフリサーチを素材にして構成した動画をアップ。 新型コロナウイルスの感染を懸念されて、外出を控えている方でも楽しんでいただけるようオンラインにて作品を発表しています。
©︎Mieko Kondo 近藤美恵子 / こんどうみえこ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●日本画家 近藤美恵子チャンネル URL
https://www.youtube.com/channel/UCsYdp98PevBGuMLZSlWYbQw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●作品の紹介など
日本画家 Artist / based in Tokyo
神話と宇宙の理、作家の思想や哲学で織りなした、日本画の平面とインスタレーション、食をマテリアルとした作品を展開しています。
https://miekokondo.wixsite.com/artworks
Instagram https://www.instagram.com/miekokondo_artist/
Twitter https://twitter.com/miekokondo_artw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ビジネスのお問い合わせはこちらから