![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92484118/rectangle_large_type_2_38510e50f015b8177bf5dcc6f5f6929b.png?width=1200)
2回目の配信を見た感想
おはようございます!
昨夜は #HashtagAnimationFes2022 のYouTubeでの2回目の配信を視聴していました。
本日20時から配信です❗https://t.co/aWiE4lBXxY
— #Hashtag Animation Fes2022 (@HashtagAnimeFes) December 2, 2022
ゲストを交え、投稿された作品をみんなで観ていきながら楽しんでいく番組です📽️
ぜひLiveで観ていただければと思います! pic.twitter.com/IcfF7Xy5OW
2回目はリクエストされた作品によるゲストからのアドバイス企画でした。開始予定の遅れやYouTubeのAIによる著作権侵害への配信停止とトラブルがありました。それでも、シーンや見せ場での緩急の具合、感情の見せ方、声や効果音による演出などゲストによるアドバイスはとても勉強になりました。また、去年に続き2回目のリクエストをした方の作品を視聴して、『凄い!去年とはグッとレベルが上がっている』と演出や技法などが成長している事に驚きました。プロとアマチュアとの境目がハッキリしなくなるほどレベルが上がっていると感じました。
2回目の配信を終えて、自分自身もよりレベルを上げたり、新しい試みを攻めてみたいと感じました。現在、#HashtagAnimationFes2022 は今月14日まで開催されています。まだ、参加されていない方は公式サイトの応募要項を確認して twitterから #Hash_Anime22 をつけてツイートしましょう。
また、公式Twitterアカウントから参加作品リストが公開されています。多くの人に知ってもらえるようリツイート&いいね、そしてコメントをして下さると嬉しいです。参加している方にとってコメントは制作への意欲を高めてくれます。私も引用リツイートなどでコメントをしています。
開始数日ですが、見応えのある数々の作品を応募いただきましてありがとうございます!
— #Hashtag Animation Fes2022 (@HashtagAnimeFes) November 18, 2022
応募作品こちらにリスト化しておりまして、随時更新して行きます。https://t.co/gGBmjcENVV
投稿したのに掲載されてない場合はDMいただけますと助かります。(リストに反映するまでには少し時間がかかります)
〆切まで10日弱となりますが、どんな作品が参加されるか楽しみです。
長めの感想でしたが最後まで見てくださりありがとうございます!
そして、昨夜の配信をしてくださったスタッフ&ゲストの方々、視聴者の皆様、お疲れ様でした!