マガジンのカバー画像

ナイジェリアチンパン(自由)

79
ナイジェリアチンパンが自由に物事を考えます。
運営しているクリエイター

#環境

掌の生命体

掌の生命体

 地域ごとに生命体の特徴が表れます。特徴というのは地域が生命体にもたらしたいわば金印や勘合となります。地域がその生命体に言います。「この地域に棲みたいのなら冊封されよ。証は金印だ。そしてもし再入植したくなったら勘合を持参するように」と。生命体の特徴は不思議なものです。角が大きかったり、目がなかったり、それは冊封される側の意思なのか地域からの命令なのか。天から任命された皇帝による命令と考えられそうで

もっとみる
ナイジェリアチンパン、書きたい放題

ナイジェリアチンパン、書きたい放題

※読み物としてお楽しみ下さい。

高次元やら低次元やら階層分けをしまくっている近代社会ですが、百姓という言葉がございますように細分化する前はなんでも自分一人でこなさなくてはならない状況がありました。百姓という言葉は器用貧乏とみなされてしまいそうですが、脳のことを考えますと器用貧乏を極めてこそ、その上の「高次元」に行けるのではないでしょうか。自分らで階層分けをしたのにも関わらず、器用貧乏の次は専門バ

もっとみる
環境破壊-魔の1975年-

環境破壊-魔の1975年-

 「人間の数が減れば環境は守られる」
 直感的になんとなく納得出来ますが、素直に受け入れがたい言葉でした。本当にそうなのか。環境破壊の原因は全て人間のせいなのか。そこで、日本を中心に原因と思われる観点から調べることにしました。

 絶滅動物種を出発点とします。1年間における絶滅動物種の推移ですが、恐竜時代「0.001種」1600年~1900年「0.25種」1900年~1975年「1種」1975年「

もっとみる