
とある日の気づき『”本当だったら”は今しかない。』
日々、気づきの種はたくさん転がっていて。
たくさんの感情を感じていて
どうせなら全部まるっと受け止めて
糧にしたいなと思い、
日々、ノートに自分の感情を綴っています。
そんななんてことない私の日常の記録から
感じたお話しをつらつらと。
イライラの日々に感じること。
ここ数日、娘のことでイライラ、イライラ。
いや、イライラを通り超して
感情大爆発の大噴火(苦笑)
我ながら、
「こんなに感情的に怒るんだな。」
と、自分の理性の効かなさに
ビックリしています。
娘のとある事情で、
予定変更を余儀なくされることが多くって。
最初は仕方ないと思いつつ、
度重なる変更と、
一時をやり過ごしたら
ヘラヘラ過ごしている(ように見える)
娘に腹を立て大爆発しているのでした。
イライラした時に思うこと。
そんな時に思うのが、
「本当だったら・・・だったのに。」
でした。
「本当だったら、仕事に行っていたのに。」
「本当だったら、〇〇さんに会えていたのに。」
「本当だったら、△△するはずだったのに。」
楽しみにしていた予定であればあるほど、
そして周りの方に
迷惑をかけるであろう予定であればあるほど、
その予定変更が許せず、腹が立ち、
「本当だったら・・・。」
と思わずにはいられませんでした。
でも、ちょっと冷静になった時に思ったのです。
この日気づいた糧にできること。
『”本当だったら”は今しかない。』
もともとの予定は人に会うことで、
それがどんなに楽しみだったとしても、
どんな事情であれ、
『行かない』と決めたのは自分。
「娘のせいで予定を変更せざるを得なかった」
と思うけど、きっかけは娘でも、
最終的に予定を変更する決定をしたのは自分。
そして、
目の前の今が『本当のこと』
だとしたら、
人に会う予定だったのは
あくまで『予定』であって、
本当のことではない。
目の前にないことを
「本当だったら・・・。」
って考えてイライラしても仕方のないこと。
それよりは、
今、目の前のことをどう捉えて、
どう行動するかの方が
大切なんだなーと感じたのでした。
・・・とは言っても、
度重なる予定変更に
心のモヤモヤとイライラは
なかなか晴れませんが(苦笑)。
でも、ちょっとでも高い位置から
物事を俯瞰できると、
冷静になれるので、
キー--ッとなったら
深呼吸して一歩引いて
物事を見たいと思います。
ほんと、日々学びや気づきの連続です。
きっとこれも糧になるなる!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪