![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320481/rectangle_large_type_2_23cbb8fcdaea7dac70596e46ce4f8b70.jpg?width=1200)
3泊4日 十津川温泉&玉置神社の旅 2日目 八木尾バス停〜十津川温泉
3泊4日 十津川温泉&玉置神社の旅
2日目
八木尾バス停〜果無峠〜十津川温泉
2日目の朝は、川湯温泉から八木尾バス停までバスで移動🚌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320509/picture_pc_617b8e735eef94fd94da9cb41f199008.jpg?width=1200)
バス停路線図
ふじやまえから八木尾バス停まで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320528/picture_pc_d6e4f3822d79447ae52d4c2849ebdb03.jpg?width=1200)
バスの中から「大斎原」にご挨拶🙏⛩️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320780/picture_pc_5461db6d5a07d3206197a10ddacd056e.png?width=1200)
そしてウォーキングスタート🚶♀️💨
本日は9kmくらいの歩きで
アップダウン約1,060m
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320617/picture_pc_496a1cdfc9dd89b5b3e0be15b2e11862.png?width=1200)
1,000m超えるとまあまあ大変💦
それでも登ってる時は楽しい😊
スタート地点の八木尾バス停を起点として、
西国三十三観音のお参りしながら果無峠頂上へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320637/picture_pc_e5034b085c849d4c4dcc21cd8b588f78.png?width=1200)
峠着く前にお腹空いてご飯しました🍱
おにぎり弁当かと思いきや立派なお弁当にびっくり
ありがとうございます🙏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320633/picture_pc_af35cf78e03258f85300b978623b6f97.png?width=1200)
歩く時はお弁当用意してもらった方が安心です🍙
そして頂上へ
特に何もない頂上で記念撮影したはいいが
最近のデブまっしぐら状態で顔がパンパン😳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320643/picture_pc_d4f4e15180f571faa3b44b318a710d41.png?width=1200)
色々削ぎ落とさないといけない…
そんな気持ちを持ちつつカロリー消費に勤しみます🔥
そして熊野古道 小辺路の世界遺産石碑がある果無集落🌸
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320653/picture_pc_996121c48d8a331cbe20531e1e1df0f9.png?width=1200)
果無集落は、とても気持ちが良くて
小辺路の中でも十津川温泉に次いでお気に入りの場所💖
運良く満開の桜を見ることができました🪽🌈
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320647/picture_pc_e05f8ac14accda693c448fcfd26a206f.png?width=1200)
小さい桜の木も植えてあって
そのうちここは桜の里🌸になるのではないかな
というくらい幻想的でまた行くのが楽しみになりました😊
これかわいい❤️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320662/picture_pc_641ce3a2947ceb51c3ca68d572ee5723.png?width=1200)
そこからは過酷な石の降り道🪨
転んだら痛そうだし歩きにくいし
宿に着いた頃にはヘトヘトでした😵💦
本日歩いたルート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320667/picture_pc_cbc06fe6ee041355017b8420984e84e5.png?width=1200)
やったー!到着♨️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320672/picture_pc_375cde5079af58ea92e151bc89ea0f89.png?width=1200)
10km 7時間50分
まあまあかかっちゃいましたが安全第一⚠️⭕️👍
暗くなる前に宿着いて温泉♨️
「あ〜最高〜!温泉最高〜!」
しか口から出ない笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320674/picture_pc_9882a77fdc70ef8a1439ec2be8d72b4d.jpg?width=1200)
「十津川温泉郷は、がん、糖尿病など”万病の 示”と言われる活性酸素を有意に消去する、 細胞のサビを取る、” 還元作用”に優れた温泉です。また野菜、果物等の摂取で得られる 疾病に打ち克つ抗酸化能(力)が非常に 効果的” に高まることも科学的に実証され、わが国屈指の” 予防医学”の温泉と言えます。」 by医学博士松田忠徳
ほんと
入っているとHP回復するのが分かる感じで❤️🩹
「これは回復の泉だよ〜🥰」ってなるんです♨️⤴︎
そして豪華な夜ご飯を頂いた後は
食っちゃ寝な毎日で起きたら顔がパンパンなのを覚悟して
バタンQ💤
十津川温泉サイコー❣️
今回お世話になったお宿は、5年前にも行った「平谷荘」さん
温泉もご飯も美味しくて、宿のお母さんお父さんもとても温かくてほっこり☺️
覚えていてくれて嬉しかったです♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320717/picture_pc_b8eebcd667503864fd6e45d3b87a0d5d.png?width=1200)
水道から温泉出てくるよー♨️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137320713/picture_pc_6c684d4dda9e588d2691e503c25dc092.jpg?width=1200)
私は、温泉飲むの大好き
ここは飲泉できるので、たらふく飲みました笑💖
ありがとうございました!
明日ははいよいよ玉置神社目指して歩きます!
わくわく(((o(*゚▽゚*)o)))
あまり詳しく調べてこなかったので、
ブログで玉置神社まで歩いてる人の検索して
前日にルートを焦って決め始めました😅
とりあえずハードそうなので、
行きは歩きで、帰りはタクシーにすることに決定🚕
無事タクシーの予約が取れた時点で一安心😌✌️
※これほんと大切⭕️
徒歩で登る方は、帰りタクシーおすすめです。
そして必ず前の日に予約しておきましょう。
次の日につづく👉
#熊野古道 #小辺路 #果無峠 #果無集落 #十津川温泉 #平谷荘 #玉置神社#玉置山 #ハイキング #ウォーキング #帰りは絶対タクシー #温泉最高