
玉置神社の洗礼?!《腹痛と日本一長い路線バスの旅〜谷瀬の吊り橋~帰路》
3日目からの最終日
玉置神社 参拝後…
ヘトヘトで温泉に入り、食事の時間まで爆睡💤
食事間際に吐き気を催してトイレに駆け込みリバース🌈
お昼ご飯全然消化できてなかった。。。
疲労しすぎていると、消化にエネルギー回らないみたい。
神社で買ってきた丸薬を早速いただきました。

こういうの大好き💛
「和漢胃腸薬 阿羅尼助丸」(だらにすけがん)

そして夕食は、豪華でしたがほとんど手を付けられず。。。
宿の人本当ごめんなさい(´;ω;`)ウッ…
登山の疲労と玉置神社の洗礼?というのでしょうか。。
神社では、
「もうなんかすごくてなんだかよく分からない」状態!
涙ぽろぽろ
ひーひーふーふーはーはー
しまいにゃ頭痛と寒気
ちょっとしたエネルギー酔い的な感じだと思ったけど
ちょっとしたではなく、かなり強烈⚡️
感謝と畏敬の念とか
なんか色々ずばばばばばーーーーん⚡️
(ごめんなさい、ちょっと何言ってんだか分かりませんよね💦)
ま、とにかくよく分からない体調になりつつも
しっかり温泉に入り、素晴らしい夜景も堪能しました。
北斗七星はっきり!!!✨

沢山眠れるかと思ったら意外と早起きしてしまったので、
朝風呂に入り、汗だくになった体を清めてから
川まで降りてアーシング

水冷たくて気持ち良かったです。
帰りは、宿からバス停まで送迎して頂き、
無事に日本一長い路線バスに乗ることができました。

日本一大きい村「十津川村」
本当に広いくて大きいですね。
自然がこれだけ残っているのも本当に素敵
なかなか行きにくい場所だけれど、
絶対また訪れたくなっちゃう場所です❤️

奈良交通の新宮から大和八木駅までの路線バスは、
日本一長いと言われていて、全部の工程載ると6時間とか!!
因みに十津川温泉から大和八木駅までは4時間半💦

4時間半のバスの旅をより快適に過ごすため、
出発まで時間があったので10分くらい足湯で
最後の十津川温泉を楽しみました♨

お昼ご飯やおやつをバス停横の売店で買い込み
10時01分のバスに乗り込みました。。。
途中日本一長い「谷瀬の吊り橋」にも立ち寄ってくれる何とも親切なバスです。
記念撮影はにこにこ元気にするべしっ!

停車時間は約20分
その間に吊り橋半分歩いて戻ってきてトイレ行って、
あっという間に出発。
バスの人は、吊り橋は半分までしか行けないと思います(笑)
結構人が乗ってて揺れたので、ひゃーあせるってなってました(笑)
因みに、このくらいからお腹の調子が下り坂💀⤵︎
朝ごはんもあまり食べれなかったのでそれが良かったのかもしれませんが、胃腸が刺すように痛いし、身体も痛いえーん
お腹にホッカイロ貼ってほぼ貸し切りバスの後ろでお腹抱えて寝てました(笑)💦
そうこうしているうちにバスは、14時半大和八木駅に到着。
そこから京都に出て東京まで新幹線でぴゅーん新幹線前
20時前にはお家に到着して、再び丸薬飲んでさっさと就寝しましたとさぐぅぐぅ
案の定発熱してました🥹🙏🔥
そして汗だくで5時に起きたらすっきり爽快!
帰宅して本日7日目
胃腸の調子はだいぶ良くなりましたが、
プチ断食状態からようやく離乳食になってきました。
食べたい、と言う気持ちも、
お腹すいた、と言う気持ちもないのですが、
気持ちは至って元気すぎるくらい🔥🤩🔥
甘酒、プロテイン、ヨーグルト、はちみつを
1日2回くらい飲んで、
あとは
シリカとマグネシウムとマグマソルトを入れたお湯をちびちび飲んでる感じ。
昨日から刻んだ納豆のお味噌汁にお粥入れて食べ始めました😋
おかげで顔パンだった私の顔も、
またシュッと戻ってきました😁✌️
食べてないから少しハイペースで➖4キロ💦
でも今年に入って5キロ太ったので良い調整になってるかな👍
きっといらない物を
削ぎ落としてるのだと思います笑🤭
断食は何度もしたことあるけど、
自動発生的に起こる今回みたいなのは初めて。
ちょっと初めての感じにワクワクしましたo(^-^)o
まだまだ今回の旅の影響が
ジワリとやってくる予感しかない今日この頃
少し楽しんでみようと思いますおねがい
先輩ウォーカーのOさん
へなちょこガイドお申し付けいただきありがとうございました!
同行させて頂き、とても良い経験が出来て大感謝です🙏
ありがとうございました🌈✨

皆様
長々と読んでいただきありがとうございました❣️
また追記あったらします_φ(・_・
今度はどこ行こうかなー?
わくわくo(^-^)o♪
とりあえず、しばらくは
駄菓子屋「にこにこ商店」
リニューアルオープンに向けて
色々と頑張りたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いいたしますおねがい🙏
『自宅一部を改装して駄菓子屋さんリニューアルオープン!支援お願い致します!』