サークル合同クリスマス会を開催
12月某日。
悲しかった出来事を消し去るように、クリスマスが今年も(投稿日的には昨年ですが)やってまいりましたね。
すみません、一言よろしいでしょうか。
お〜い
SNSで過剰なぼっち芸を披露して必要以上に自分を卑下してフォロワーにエンタメを共有していたつもりだった昔のnote担当〜
恥ずかしいからやめれ〜
ありがとうございました。
さて、皆さまクリスマスシーズンはいかがお過ごしでしたでしょうか。
ニチデでは、図書委員会、メディアクラブ、ゲームサークルの3つの団体が集まって合同クリスマス会を行いました。委員会、クラブ、サークルと呼称が乱立していていかにもカオスって感じですね。三国志かな。
言い出しっぺのnote担当も雰囲気を感じたいがために参加して参りましたので、その様子をお伝えさせて頂ければと思います!準備してくださった職員の皆さま、お忙しい中参加くださった学生の皆さま、ありがとうございました。発案者なのに何も準備手伝えなくてすみませんでした!!!
さて、開始前に職員が購入してきた食べ物を机に並べます。ピザにチキンにシャンメリーに…やはり「ぽい」食べ物を揃えると「ぽく」なりますね。
ちなみにこれらは仙台駅ユーザーの強い味方、激安スーパーロピアさんにて購入しました。仙台にはロピアがある。それだけでもう、スーパーハピネスです。
note担当の葬式ではロピアのCMソングを流してください。頭から離れません。
そして、肝心のクリスマス会の内容ですが、
「漢字王クイズ」で漢字王を決めたり…
「マンガ知識王クイズ」でマンガ知識王を決めたり…
「ゲーム王決定戦」でゲーム王を決めたり…
たくさんの王を決めました。
やはり年末になると今年の漢字、流行語大賞、M-1のチャンピオンなど、たくさん決めることがありますからね。ニチデでも王を決められてよかったです。
ちなみに、漢字王クイズはブーイングの嵐でした。
また、各王には王の名に恥じない豪華賞品が贈られました。
じゃがりこ1ダース
大きなくま
王になれてよかったですね!
最初から最後までずっとFate/Grand Orderの周回イベントを回している方が数名いらっしゃるのが気になりましたが、和気藹々とした空気の中、クリスマス会は終了。孫だったらスマホを取り上げていたのですが、孫ではないので取り上げませんでした。ぜひ聖杯を手に入れてください。
クリスマスが終わり、お正月も終わり、あっという間に冬休みも終わりました。
12月-1月ってイベント詰め込みすぎなんですよね!!6月とか11月のことももう少し大事にしてほしいなと思います。
学生さんも残りわずかとなった今年度の通常授業や目前に控えた卒制/進級制作の準備で大忙し。ニチデでは師走がひと月遅れてやって来るのが通例です。
職員も一緒になって走り抜けますよ〜!!
あともう少し!頑張りましょう!!!!