
Photo by
takatsuki_illust
薬を飲みはじめて一ヶ月。良かったと思うこと。【私のパニック障害記:6】
今日は通院日。
特にセルトラリン25ミリで変更なしのまま、
2週間後の予約をして終わり。
薬を飲み始めて約一ヶ月。
飲んで良かったなと思うことが
いくつかあって、
・ずっと胃が動いていないような
変な不快感や痛みがあって、
それが改善した。
・長く歩けるようになってきた。
(飲む前は出かけるのすらしんどかったし、歩けて10分前後)
・スーパーのレジには普通に並べるようになってきた。
(わりと発作が起こりやすかった場所。)
たぶん、外出が困難になってきた時点で、
薬を使わないと改善が難しくなっていたのでは
ないかと思う。
飲む前は様々な情報が飛び交っていて、
ちょっと不安だったり、怖かったけれど、
日常がある程度、普通に過ごせるようになるって
こんなにありがたいことなんだなぁ、と思えたので、
飲んで良かったと思っている。
悪かったことは、
・多少飲み始めに気持ち悪さがあったこと
・50ミリに増やした時に、我慢しがたい体調不良が続いたこと
(これも主治医と相談して1週間後、25ミリにしてもらった。
医学的には少ない量かもだけど、自分の体調を
ある程度自分で握っておくのは
大切かもしれないとちょっと思った。)
離脱症状に苦しむことになったとしても、
やはり、まずは一旦日常の落ち着きをくれた薬に
感謝したいと思っている。
とりあえず、朝散歩が思いの外気持ち良いので、
無理せず続けられたらいいな。
朝散歩中の一枚。
