![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81537112/rectangle_large_type_2_5be120b6831b712f945ed5b0f333b5e8.jpeg?width=1200)
【そのままで大丈夫!】
何となく落ち着かない、ソワソワしてしまう、そんな事はありませんか。
こんな時、あなたになにが起こっているのでしょう。そんな時にどんなことが頭に浮かぶでしょうか。心は何と言っているのか耳を澄ませて聞いてみてください。
・「自分のしている事がきちんとできていない気がする」
・「やるべき事を忘れてしまってないか」
・「これから先に起こる〇〇ができるか不安」
・「人の様子が気になって、自分がすることに集中できない」
こんな時は、できていることや、やっている事に注目してみましょう。
家事や仕事など、やって当たり前のように感じることがでてくるかもしれませんね。・・・何も出来てない?
そんなことはありえません。生きているなら、心臓が動いていますし、呼吸をしています。落ち着かなかったり、ソワソワしている時は呼吸が早く、浅くなっているかもしれません。
そこで、あえて、呼吸に意識を向けてみることをお勧めします。意識的に深くゆっくりと息を吸ったり吐いたりしてみましょう。
息を思いっきり吸い込むと、胸やお腹一杯に新鮮な空気が入ってきます。入りきったら、今度は全ての息を吐き出します。息と一瞬に不要になった物が全て身体の外に出ていくのが感じてみましょう。
このように、ゆっくりと丁寧に息を深く吸ったり、吐いたりを繰り返すうちに心が穏やかになっていくことに気付くかもしれません。深い呼吸で、自分のことをコントロールできている感覚が得られれば最高です。
日頃、たくさんのことをやろうとして、頑張り過ぎていませんか?
少し疲れがでているのかもしれませんね。いつも頑張っている自分を「よく頑張っているね」と認めてあげましょう。
深呼吸をする以外にも、自分の心や身体を労ることが大切です。
親友に声をかけるように、
自分に「そのままで大丈夫!」と
優しく声を掛けてみてください。
あなたは、そこにいるだけで充分です。
あなたの存在に安心したり、癒されたりしている人もいるのです。
そう思えないとしたら、その事にあなたが自身が気付いていないだけかもしれません。
ぜひ、心と身体の日頃の頑張りを認めて、リラックスしたり、心地よい時間を過ごしてみてください。
お読みいただきありがとうございます。
noteを通じて繋がれることに感謝❤️
#そのままで大丈夫
#深呼吸
#リラックス
#心地よい時間
#自分をコントロール