見出し画像

全く売れなかった時代の名曲

名曲紹介第20弾!

「横須賀のゴーゴーガール」 DUCK TAILS(横山剣)

1984年発売

本日紹介するのは今や大人気バンド(クレイジーケンバンド)の横山剣さんの、全く売れなかった時代の名曲です。

剣さんと言えば、クールスの二代目(?)ボーカルとして参加し、ヒット曲も出したのですが、方向性の違いで脱退し、その後組んだのがDUCK TAILS(ダック・ティルズ)というソウル・ファンクバンド。

丁度私が大学生で、地元のライブハウス(かごやホール)でアルバイトしていました。

そこにDUCK TAILSはツアーでよく来ていました。

あの頃は剣さんは未だ強面で、イイネ!何て言う時代ではなかった(笑)。

でも演奏は正直今のCKBより、もっとソウル寄りで本当にカッコよかった!

一発で嵌りカセットテープを買い聞いていたのを思い出します。

殆どがファンキーな曲でしたが、スローな曲も素晴らしく、その最高峰がこの曲だと思ってます。

歌詞も最高で大好きです。

でも全然売れなかったんだよな~。

剣さんCKB売れて本当に良かったですね。


いいなと思ったら応援しよう!