小1の側湾症〜学校検診の結果の話〜

初回の受診時は、学校検診前に自宅で身体の状態を家族が見るように指示があった際、肩甲骨の高さが違う違和感に気づいたため、すぐ病院の受診をしていました。

その後1ヶ月ほど経って、学校検診の結果の通知が来ました。

「側湾症の疑い」

いえ、もう受診していてとうに確定していたのですが。

ただ学校検診の通知にはあわせて、病院に受診し結果を報告するようにとの指示がありました。

学校側としては何か配慮(体育の授業とか普段の生活上で)が必要かどうか確認しなければいけないため、当然の話です。

ただ次回は半年後に経過観察を、と言われていたため、この書類書くためだけに受診はなぁ…と思い、連絡帳を通じてどうすればよいか相談しました。

すると保健の先生より返信があり、次回の定期検診後に提出で構わないとのことでした。

そのため、夫に受診を付き添ってもらった際、書類を渡し、先生に記入をお願いしていました。

書く内容自体はさほど多くなかったため即日で書類は受け取れました。

その際先生より

「毎年学校検診あるから、毎年4〜5月くらいにこの書類もらうことになるから、次回は書類受け取ったら来るぐらいでいいよ。半年経たないと出せなくなっちゃうから。」

と言われました。

次回の受診は指示通りに学校からの書類を待って行くことにしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?