日記#599 やりたいことの実現にはお金がかかる
2024.11.11
私の人生でやりたいこと100と題して
リスト化した固定の日記。
(以前として、79個しか浮かんでませんが🤣)
数ヶ月前にこれを掲げ、ようやく
先日の日記に1つ目の達成したことを投稿。
この達成の背景には、やりたいことリストとして
目標、やりたいことを明確に掲げていたお陰で
達成へ向かうための、最後の重い一歩を踏み出し
行動することができたと感じている。
これを機に
さらにモチベーションを上げるためにも
やりたいことリストに目次を付け
達成した時の、当時の日記が分かりやすいよう
体裁をリニューアルしてみた!
(優しい方は見て下さい。私が喜びます🙇♂️)
やりたいことリストはまだ始まったばかり。
中には
「なんだそれ?」って言うものから
「達成できるのか?」って言うものまで
色々あるが
思い付きで描いた「やりたいこと」らしくて
それも良いかなとも思っている☺️
これからどんどん
達成した日記を増やして
投稿していければ嬉しい。
ただ、今更ながら
やりたいことを達成するためには
お金がかかることを痛感…。
私が並べるやりたいことは
それなりにお金がかかる事ばかりを羅列しており
自分はなんて贅沢なやつだ。と思っていたが
やりたいこと、夢を達成するためには
ある程度のお金は必要となってくるし
お金が尽きれば、なければ夢は叶わない
これが現実のような気がする。
(キンコン西野さんはいつも似たようなことを言ってるな。)
だからこそ、やりたいことを達成するためには
しっかり学び続けなければならないし
そのために、強く行動しなければと感じる。
もう一回、「夢と金」を読んでみたくなってきた。
お金は目的を達成するための道具。
道具の手に入れ方、使い方を学んで
やりたいことのために
目的を持って使っていきたい。
そのために
やりたいことの達成と並行して
一日でも早く100個の
やりたいことを掲げたいと思う。
今日も良い一日でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます🐜
来世も人間であれるよう日々徳を積んでいきたいと思います