見出し画像

note用の自己紹介 読みやすいよ!

 さっき記事を上げた後に色んな方のnoteの自己紹介見させてもらったんですけど、時系列を追いながら長々と書くのは少数派だったみたいでこっち側も書かないとみんな読んでくれないかもと焦燥に駆られているので書くことにしました。


名前:

よくありそうであんまりいない名前をしてる
(自分は普通にかっこいいと思ってる。親に感謝)


年齢: 21歳  二浪して成人式行けず。


オス♂


身分:

純粋な一回生。留年とかしてません。
関関同立のどこか。文系。元理系、文転組。


好きなこと:

野球。ノーマルに野球おもろい。甲子園が大好き
恋愛。投手なので人間を見て色々予想するのが好き。他人も自分も(?)
お馬さんレース。単純に走ってる馬が好き。北海道出身で小さい頃馬に乗せてもらい、馬さんに親しみがあるのも関係?
人間。よくわからないからおもしろい。
旅行。初めて見るもの、初めて知ることを発見できた時がめっちゃ好き。時々行って普段の生活から離れて、人生に彩りをつけたい。


何の記事書いていくん?

メインは自分の人生の回顧録。そこから学んだことを世の中のみなさんと共有して、意見も頂きながら、みんなと活発に人生というものについて交流できたらと!

他は、去年の11月にハマり出した
初心者がする競馬予想。今年絶対50万ぶち当ててアメリカ旅行行くのでお楽しみに。

野球
について語ったり。
旅行が好きなので、それについて語ったり。

あとは、恋愛も語っていきたいかなと。形のないものであるし、正解もない中で自分の考えを言語化してみたいですね。Z世代の生の恋事情お楽しみに。
あとカラオケとスイーツが好きらしい


目的

正直に言うと、バイト以外で自分の力でお金を稼いでみたいからですね。
どういう記事がどの層に刺さって、刺さらない要因は何か考えたいです。

あとは、日記とか自分の考えを言語化しないとなって去年は思っていたのですが、その強制力のためです。自分の考えをちゃんと言語化するってやっぱ大切ですよね


ここまで読んで頂きありがとうございました。
最近ちゃんと自覚持てるようになってきたんですけど、やっぱ周りに言われる通り変人みたいで、自己紹介2回書くやつおらんかって書き終わってから気づきましたね。

コメントとかも気軽にどうぞ!自分のコメント欄活発な場所にしたいんですよね

これからお願いしますね!ホント1秒でも!5秒でもタラ〜っと
ふら〜っと読みにきてください!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集