#0015 『図解 労務入門』出版記念イベント開催! ご参加者とともに「労務」の未来を拓く
こんにちは。「人事千壺」編集の島居慶美です。8月23日に発売された100のツボシリーズの第4弾『図解 労務入門』ですが、早速いくつかの<出版記念イベント>が開催されています。今回は、どのような方に向けて、どのような内容で開催したのか、またご参加者の反応やこれからについてお伝えさせていただきます。
「人事にこそ知ってほしい「労務入門」〜人事の鍵を握る労務業務の重要性〜」@SmartHR
本書の発売が決まった直後にお声がけいただき実現したのが、SmartHR社での発売前セミナーです。
人事を構成する2大領域の「労務」と「人材マネジメント」、この2つが両輪となって人事が構成されています。人材マネジメントに注目が集まる昨今ですが、人事の方のお困り事は、労務に起因することが多い。そのような背景をもとに以下のような方を対象に開催し、オンラインにて数百名の方にご参加いただきました。
前半は、坪谷さんより「労務とは何か」を『図解 労務入門』1章の内容をベースにお伝えしました。後半では、共著者である岩田 佑介さん、古茶 宏志さんも交えてパネルディスカッションも開催し、参加者から寄せられたご質問へ回答していきました。こちらは、以下のサイトにてアーカイブ動画公開中です!
▼アーカイブ動画公開(2024/11/29 (金) 18:00 まで)
https://smarthr.jp/know-how/event/movie/70578/
「労務担当者が知っておくべき4つの視点」をテーマにしたワークショップ@SmartHR
SmartHR社でのイベントは2本立てでした。続いて、発売日の8月23日に株式会社SmartHR 六本木オフィス8階 「SmartHR Space」にて、実践ワークショップを午前と午後の2回開催しました。
本ワークショップは、以下の3ステップで進行しました。
・グループ顔合わせ/挨拶
・『図解 労務入門』に沿って4つの視点を解説
・4つの視点を鍛える実践ワークショップ
ご参加者は、担当者や責任者としての課題を感じてご参加いただいたている方が半数以上でしたが、参加後には、労務の捉え方が変わり、今後の業務やキャリアがひらける感想をいただきました。その一部をご紹介します。
※こちらは、会場でおこなう実践ワークショップのため、アーカイブ動画はありません。
著者3名と労務にまつわる”問い”を対話。『図解労務入門』出版記念トークセッション@人事図書館
2024年4月1日に東京人形町にオープンした人事図書館でも、イベントを2回開催いただきました。人事図書館は、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティで、2000冊以上の人事に関する書籍と500名以上の会員を有しています。「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営され、図書館メンバー限定セミナーのほか、どなたでも参加できる様々なテーマでのイベントも多数開催されています!
●人事図書館公式サイト https://hr-library.jp/
●人事図書館peatix https://peatix.com/group/15709363
発売前セミナーの反響を受けて、発売後の本イベント開催の運びとなり、いずれも図書館メンバー向けにアーカイブ動画が公開されています。遠方へお住まいのオンライン会員や当日ご参加が難しかった方は、会員サイトより是非アーカイブ動画をご視聴ください。
イベント開催直後に参加者のお一人【ぽん】さんが、感想をnoteで発信されています(大変嬉しいです!)。労務にまつわる問いと対話がどのような場だったか、そして著者3名の印象に残った言葉などを書き残してくださっています。参加者のお声が一番リアルで伝わりやすく、また、ぽんさんの常に等身大で探究し続ける姿勢がとても素敵で、勝手ながらご紹介させていただきたいと思います。
https://note.com/ponallegro/n/n36aa1b252207
『図解 労務入門』『社員がメンタル不調になる前に』W出版記念セミナー@Smart相談室
Smart相談室では、CEOであり『社員がメンタル不調になる前に』の著者である藤田さんよりお声がけいただき『図解 労務入門』の著者坪谷さんとの<W出版セミナー>が開催されました。
人事・労務担当者を対象に、お二人の著書を起点に、これからの企業にとって何が大切なのか、「先手必勝の人事戦略」についてお話いただきました。また、後半では人事・労務担当のお悩み相談会も開催。20年以上人事領域を専門分野としてきた実践経験を活かし、企業の人事を支援している坪谷さんと、医療系事業会社で事業開発、組織マネジメントに従事し、現在個人の成長と組織の成長を一致させることをミッションにサービスを展開する藤田さんとともに、現場で起こる具体的な事象の解決策を探る場となりました。
※アーカイブ動画公開の有無は調整中です
想い「イベントや本著を通じて、労務の捉え方が変わり「人を生かして事をなす」実践者が増えてほしい」
初動の<出版記念イベント>を通じて、たくさんの人事に携わる方々とご一緒させていただきました。本書籍のセミナーの特長は、参加者の皆さんとできる限りインタラクティブなやり取りを行いながら、一緒に「労務」の基礎からその本質を考え、学び、実践に繋がるヒントを持ち帰っていただくことです。
書籍やイベント、それから人事塾や検定など様々な接点が、意志ある人事の皆さんがチカラを発揮すること、自分自身を生かすこと、その一助となれば幸いです。
この「人事千壺」もまた、同じ想いで1,000記事を目指して続けてまいります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?