見出し画像

野鳥たちのいる風景 東京都江戸川区臨海町−02。


風が相当強い!!

3月18日(月)
葛西臨海公園 鳥類園から
都立葛西海浜公園へ移動しました。

かなり過酷なクロツラヘラサギ探しです。😃
おそらく出会えないと思いますが


葛西渚橋を渡ります。

一見 穏やに見えますがキャップが
一瞬で吹き飛ばされます。
さて クロツラ出現ポイントですが …

《西なぎさ》を目指します。
  

西なぎさに行くことにしました。

葛西臨海公園、葛西海浜公園は
完全にクロツラが売りですね。
都内で野生のクロツラヘラサギを観察できる
唯一の探鳥地ですから仕方ないのですが…

西なぎさの 小さな赤丸⭕箇所辺りを
探鳥します。
連日クロツラヘラサギが観察されている
東なぎさは野鳥保護区域で
確か立入禁止だったはず

小さな赤丸⭕箇所には他に
何らかの野鳥がいると思います。

海が見えてきました。

風速20米なので
来園者は細心の注意をするよう
アナウンスが流れてます。

上空では

止まってる😅

風速20米が
トビを空中で静止させています。

葛西海浜公園は 
ラムサール条約湿地だったのですね。
これは知りませんでした。
海浜公園と東なぎさと西なぎさで
葛西三枚洲と呼ばれています。

それでは
クロツラヘラサギが観測された
西なぎさに向かいます。
いやしかし 風速ニ〇米 ヤバいです。😃


あ 砂が顔に当たる!! 耳の穴にも砂が!!

あと少しです。
この先の堤防のようなところ
その向こう側に
野鳥がいるポイントがあります。

いるかな … お願い 何かいて
あ いました。

いたのは …

なんだこれは

キンクロ … ハジロかな…
いや違うな

 強風でブレブレです。

スズガモでした。

東京初のラムサール条約湿地
葛西海浜公園(葛西三枚洲)には
毎年数万羽のスズガモと数千羽の
カンムリカイツブリが越冬に飛来します。
シギ・チドリ類の飛来数も多く
国内でも最大級の水鳥の生息地だそうです。

スズガモ数万羽は凄いですね。


カンムリカイツブリもいました。

これから春はトウネン、ハマシギ、
チュウシャクシギ
夏はコアジサシ、ヒバリが
観察できるそうです。

家からすぐ近くにこんな素晴らしい
探鳥地があったとは …

海の向こう側が東なぎさです。

葛西渚橋を渡って
海浜公園へ戻ってきました。 
ここで未だかつて見たことない
超超望遠カメラマンをみました。

ずっとずっと先の東なぎさを狙ってます。
おそらく葛西臨海公園 野鳥園の方だと
思います。 
クロツラヘラサギ観測だと感じました。

さ そろそろ帰りましょう。
近所だから楽です。😀

目の前にはハクセキレイ

イソシギがいました。

葛西臨海公園のシンボル
クリスタルビューです。

最後はツグミで終了です。 

そして

葛西臨海公園 鳥類園で最近確認された
主な鳥類を見てください。


まさに野鳥のサファリパークです。

ミサゴ、アリスイ、オオタカ、アカゲラ、
トラツグミ!! トラもいる…
ダイシャクシギとホウロウシギは是非見たい
お客様にはハイタカ… 
ハクセキレイを飛ばしたのは
ハイタカの可能性大です。
 クロツラがいて キクイタダキも…

凄いな 葛西… 江戸川区 😄

家に戻り
昨年 ビギナーズラックで
観察できたクロツラヘラサギを
見ていました。

奇跡の出会いだったんだ

4月か…
よし もう一度 チャレンジしょう …

お疲れさまでした。

葛西臨海公園鳥類園と葛西海浜公園
共に素晴らしい探鳥地でした。
次回は風が穏やかな日に行きたいと
思います。
4月 5月楽しみです。

最後までありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集