![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144359544/rectangle_large_type_2_643c2c6262f859f91b9f4cfb3acc55e9.jpeg?width=1200)
第16回スリランカフェスティバル2024へ行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718605546079-0G1sQVSzlw.jpg?width=1200)
6月16日(日)
代々木公園イベント広場へ行ってきました。
第16回スリランカフェスティバル2024です。
同時にケヤキ並木会場では
第2回ジョージアフェスティバル2024も
開催されています。
異なるふたつの国のフードや伝統舞踏、文化を楽しめます。
代々木公園は週末はいろいろな国の
イベントが開催されています。
まずはスリランカフェスティバルで
朝食にします。
![](https://assets.st-note.com/img/1718607921449-iasdZc4KcB.jpg?width=1200)
朝食はスリランカカレーと決めていました。
どのお店がいいかな …
迷います。
![](https://assets.st-note.com/img/1718606564073-2wnmbsUVB5.jpg?width=1200)
茨城県つくば市のスリランカレストラン
《ヘラディワ》にします。
![](https://assets.st-note.com/img/1718608495432-yySFwca4Dy.jpg?width=1200)
迷わずスパイスカレーいきます。
スリランカカレーといえば
ワンプレートです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718611321788-ANKV8mxSAt.jpg?width=1200)
飲食テントはベンチシートが
ありませんでした。
お年寄りやお子さんは辛いかもしれませんが
仕方ありません。
朝早く来てテーブルを独占してしまう
お客さんがかなりいますから …
![](https://assets.st-note.com/img/1718571934245-aemMUd5i1z.jpg?width=1200)
ライオンビールの黒と共に
スパイシーカレーをいただきました。
おお 予想以上の辛さに大満足です。😄
朝からアルコール飲んでもOKの
代々木公園イベントは最高ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1718607036231-1sk4kwhSWa.jpg?width=1200)
スリランカといえば ウィッキーさん
( 若い人は知らないかな… )
会いたかったな …
外出中じゃなくてまだ来てないのかな …😀
ではそろそろステージ会場へ向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718606603903-rDyWLhWu3g.jpg?width=1200)
大物政治家が開会式の祝辞を
述べていました。ふ〜ん
開会式も無事に終了し
さあ いよいよイベントが始まります。
![](https://assets.st-note.com/img/1718609003119-4cjZLkg2l3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718612925573-NJGs5bjb4G.jpg?width=1200)
さあ 始まりました。
お 予想に反して男性スタートの
舞踏でした。
あ これは公式チラシの舞踏衣装です。
なるほど!! いいですね!!
カッコいい!!
![](https://assets.st-note.com/img/1718612947637-s44MOwMEAi.jpg?width=1200)
女性も加わり
さらに華やかなステージです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718571856460-eS6xyUk7Yt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718612645978-fx8r16mprG.jpg?width=1200)
次から次へと
ステージでは舞踏が繰り広げられて
凄いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718607661001-YZxOEvQUAI.jpg?width=1200)
踊るマハラジャみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718612101902-GxEjpWLT24.jpg?width=1200)
前回のタイフェスティバルのような
世界的アーティストはいないみたいですが
演目の数は圧倒してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718613582534-KzEYI9zTll.jpg?width=1200)
《 アンガム・ポーラ 》
スリランカの伝統武術です。
イギリス統治時代は禁止されていましたが
舞踏( 演武 )として密かに守られ
現在ではスリランカの重要文化財の
ひとつです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718607380619-ehJfuo3Xmc.jpg?width=1200)
日本からは演劇集団《 アトリエッジ 》の
織田信長サムライショー
ちはやぶる神の国代々木公園です。
カンヌ国際映画祭で上演された舞台の
ダイジェスト版です。
ちゃんとしたステージプログラムが
無いから何が飛び出しくるか分からない
不思議な魅力のステージです。😄
まだまだ観ていたいのですが
ステージプログラムはこの辺りで
切り上げまして会場を周りながら
ジョージアフェスティバルに向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718607975610-jFH1LcI7WJ.jpg?width=1200)
これも名物《 ココナッツウォーター 》
これからジョージアフェスティバルが
あるから
今年は諦めました。😄
![](https://assets.st-note.com/img/1718612702136-vmxdVzIwCg.jpg?width=1200)
スリランカっぽいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718609047850-ar8PeWAIOC.jpg?width=1200)
たくさんのお客さんが
買っていたので私もビスケットを
購入しました。
職場に持っていっておやつにします。
![](https://assets.st-note.com/img/1718609889751-VGh4EoKEsF.jpg?width=1200)
こんなに買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718611930770-6Ne5PLoDQa.jpg?width=1200)
それでは
ケヤキ並木会場で開催されています。
第2回ジョージアフェスティバル2024 へ
向かいます。
代々木公園の会場はイベント広場が
メインですケヤキ並木会場は
どちらかというとサブ会場ですが
ジョージアフェスティバルも
期待しましょう。
続きます。
最後までありがとうございました。