
スーパーカブを自家カスタムするっ。
スーパーカブをカスタムする為、ヤフオクで落札した物が届きました。

まずは、これです。
右側に写っている スズキTS-125R の21インチフロントホイールです。
実は、
私の愛車SRX-250もカスタム途中でして、
フロント周りはごっそりTDR-250の物に換えてしまう予定です。
そこで、取り付けられるかは判らないのですが、カブにSRX-250のフロント周りを移植しようと目論んでおります。
そのSRX-250用のフロントフォークの幅が
スズキTS-125のフロントホイールとピッタリと合いそうなんです。
ちなみに、
写真左側に写っているのは、私の愛車SRX-250から外したフロントホイールです。
二つ並べて、比べてみると
ディスクブレーキの位置も合っているようです。
しかし、フロントディスクの外径が違います。
SRX-250の外径が268mmに対して
TS-125の外径が240mmでPCDが142mm。
つまり
外形268mm、PCD142mm のディスクがあれば、改造無しで取り付けられるんです。
どなたか、このサイズのディスク知りませんか?
調べてみたけど判らないんです。

もう一つ、届いたのが、中古のアルミ製の10Cmロングスイングアームのカブ用です。
これは、塗料がこびり付いていて、金属タワシでキレイにしました。
仕上げにシールコートでコーティングしておきました。
明日は、また、いろいろとパーツが届きますので続きをやっていきますね。
もう8月ですねぇ・・・
プラモデルの方にもチカラを注いでいきますので
よろしくお願い致します。