見出し画像

3.全ての気持ちに蓋をして「ものわかりの良い母」になりたかった私と思春期息子との心の距離感

私は高1と中1の息子がいるのですが…
皆さんは思春期のお子さんとの
距離感はどうしてますか?^ ^


今回は思春期息子と私の心の距離感のお話です〜


.
.
---3年以上前のお話になります^ ^


今でもお世話になっている
遠藤聖子さん

こちらのボディワークを受けていた時に思春期にはいる長男とのエトセトラが浮き彫りになったお話^ ^


遠藤聖子さんのボディワークは
脳へ新しい刺激を与えたり
動くことで体のつながりを増やしていく
というもの

心と体を元気にするためのボディワーク

心の観察も自分でしていく時間
自分を騙さないというものなんです^_^

その時間に 私が
最近、左耳がたまに痛い…って話から

〝長男が中学生になって欲しくない〟

って気持ちを押し殺していたことが
発覚‼︎

発覚したけど無自覚‼︎‼︎
中学生になって欲しくないなんて
思った覚えがないのだが…
(無意識の不思議)

でも明らかに体のどこかの蓋が
開いてムワァ〜っと
もやもやが出てきた感覚。
(体の明らかな変化を感じた!これは自分の感覚を無きものにしない練習をすることだよ^ - ^誰でも感じられること)

どういう気持ちに蓋をしていたかな…と
自分の気持ちを一人で感じてみました





あのね

長男の穏やかさはそのままに
少し思春期な感じはしてて^ ^(当時小6)

恋バナとか
母親としてはデリカシーある
母でいたくてw
物分かりの良い母になりたくて
すごく気を遣ってるうちに

〝ああ、
もう私の入り込めない領域なんだ…〟
って
すごーく思い込んでしまったみたい
自分で 中学生の全てに対して

私は長男の日々に入り込んではいけないんだ!

ってなってた!🤭

でも私の本心は…?と
落ち着いて考えてみました
きちんと丁寧に汲み取ってみる

長男といると楽しいし
穏やかな気持ちになるし
長男のいろんな気持ちや考え方を
知るのが大好きだから(楽しい人だよ!)
これからも一緒に音楽や絵や漫画や
おふざけを楽しみたいって気持ち

👍

それがぜーんぶ無くなる!
寂しすぎる!もう知らない見ない!
母は部外者なんだよね⁉️わかってる!

ってなってました 怖すぎてw

でも私の本心の願いは
普通に叶いそう^ ^だと思いました

だから小学校卒業のメッセージに
暑すぎる「ありがとう!泣 」とか
書くよりも

長男君とは音楽や人の見方で
気が合って楽しいです
これからもいろんな感じ方や考え方を
お互いに話したり
ふざけたりしたいです
ってことを伝えました^ - ^

なんか小さい頃からの長男と
これからの長男が
繋がらなくて
私がバラバラになってたけど
私の心の中で
繋がった!!!


彼はずっとひとりの人間
今までもこれからもね

この気持ちなかったことに
しなくてよかった

とても大切な気持ちだった

何にも心配いらなかった


怖くなって消しちゃう気持ちって
こんな大切なものも
あるんだね

もっと辛いものだけかと思ったら^ ^

環境の変化って
子供にとっても親にとっても大きいね

良い子であろうと心に蓋をする親
良い子でいられないとパニックになる親
しっかりさせようと子に当たる親

みんな慌てちゃっただけね

我慢しなくて良いようだね

冷静になって自分の心に
どんな関係でいたいのか
どんな気持ちで過ごしたいのか
聞いてみると

それを叶えるのは
全然難しくないことなのかも…
しれないね❤️

気づいて心がフカフカになった
凍っていた左半身に血が巡ったw🩸

過去と未来が繋がった

全部一つになった

耳は痛くなくなった

「鍵」という絵。予約済み。


オススメよボディワーク👍
みんなで元気に死ぬまで成長しましょw

こんな心と体の体験をさせてくれる出会いにもありがとう🙏と言いたいです

ちなみに現在も高1の長男とは
ちょっとした笑える話から
違和感を感じることについて…等等
共有できる仲間でありがたいです✨


↓遠藤聖子さんのホームページです。
聖子さんの不思議な際限のない世界、ぜひ体験してみてください🤍


ではまた!

いいなと思ったら応援しよう!