![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104959900/rectangle_large_type_2_fd892f85bfdfa5b6c145140cdbfcbc54.jpeg?width=1200)
まさかの充実。水族館限定グリコのプリッツ🙆♀️
名古屋水族館から帰ってきて、バタバタしていたら、いつのまにか数日が経っていました。
遠い昔20代、先輩から「30代は早いで〜」
30代になると「40代、あっという間だよ」
40代も50代になっても、先輩がたは、次は早いよ〜と言ってました。
実際、どれも同じく早かったです。笑。
ならば、どの時代がゆっくりだったか?と、振り返ると(ほとんど記憶に無い)幼児期しか残ってないことに気づき、おかしくなりました。
60代以降シニアは暇だろうと、自分も思っていたし、思われがちですが
加齢に伴って病院通いが増える。
テキパキ出来てたことが遅くなる。
みたいな新しい要素が加わるので、ここも早く過ぎそうです。(夫との会話はどんどん暇になりますけど、笑)。
やっと本題、グリコさん!昨夜やっとお土産に買った箱を開けましたら、大興奮。
![](https://assets.st-note.com/img/1683452434027-qEIYCONnFz.jpg?width=1200)
まず、イラストと色合いが可愛いくて。そして裏面。
![](https://assets.st-note.com/img/1683452717920-aV4B5aAPgM.jpg?width=1200)
正直、この手の(失礼)お土産菓子なら、外箱だけ水族館らしく整えていても問題ないと思うのです。
が、箱を開けて、可愛い表面イラストからの裏面。
いくつか水族館からの提供写真と【学名】まで明記されてます。からの、クイズの答えは底面に。
さすがです「1粒で2度美味しい」グリコさん。食べる前にじゅうぶん楽しめました。
しかもデザインは20種あるそうで。入ってるのは10箱。今度どこかで見つけたら、また手が伸びることでしょう。
グリコさんの思うツボ、、なのに嬉しい。笑。
本日も読んでくださり、ありがとうございました。
次回は↓名古屋港水族館の動画です。
よろしくお願いします。