![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111517312/rectangle_large_type_2_339dacdd7c06468e21f538b0591386c5.jpeg?width=1200)
白磁有田焼き.約1660年〜1710年代
九州佐賀陶磁文化館にて展示されていました。
1660年から1710年代の有田焼きだそうです。
これだけ多く細部にまで凹凸模様が入ったデザインでも、白磁だと美しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1690112867952-bygkEiBv8n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690112904893-NGycr0jcxx.jpg?width=1200)
YouTube動画では、陶磁文化館を訪れたときのものを詳しく紹介しています。
じつは夏風邪から夫と子供コロナ陽性、私は彼らと同じ症状なのに、陰性というおかしな結果に。
でも、狭い家で皆がゴホゴホ。6月から2回転、笑
してるような状態です。
病院も2、3回行きましたが、先生に聞くと
ここ最近とても多いらしいです。
やっぱりあなどらない方がよいですね😭
「なっても比較的軽いらしいよ、すぐ治るみたい」
という、少し前の株? とは
なんとなく別ものじゃないかしらと思うほどです。
20代の子供もけっこう長引いています😷。
そして、大きな勘違いしていました。
5類なったらインフルのように調べたあと、専用の薬があるのかと思いきや、、違うかったのでした。(知らなかったのは、私だけでしょうか)💦
対処療法のみ、、という。。
ネットに出てくるようなコロナ特効薬は、扱ってるところも限られていて、処方には様々な条件もあるらしく、簡単には、もらえないそうです。。
兎にも角にも。
人があつまるところでは
以前と同じように
自分で気をつけていくしかないですね。
宜しくお願いします。