![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106640641/rectangle_large_type_2_470935fe7d67ec3984aba6c4c1aa9aad.jpeg?width=1200)
地面の写真いろいろ
今日も、ついつい先走って来週から以後の動画に関するものを書いてしまいたくなります。
けど、動画ディレクター(爺さん)としては、やめて欲しい、、などと、小言言いますので。笑
過去に撮ってて、自分で「地形」とネーミングした中からピックアップしよかと思います。ただ、どれも「地形」じゃありません、「いろんな柄」?
撮影場所が分かるものもあるのですが、大半は忘れていたり、間違えて記憶してるかもです。ご了承を。
ヘッダーの画像は消火栓のフタ(見たら分かる笑)
現役で仕事していたときに出会った方が、マンホールオタク?だったのか
雑談で
下見てマンホールのふたの柄を見るの面白いですよ〜と教えてくれました。
それから道で下向いておもしろかったり可愛いなと思う「柄」見つけてはスマホで撮るように。こんな楽しみを教えて頂き、感謝です。
マンホール柄は
その土地のシンボル樹木など多いですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1685187255075-CA3i4P3WfB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685187370361-SGk3mOAY9l.jpg?width=1200)
組み合わせの感じがとても良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1685187599359-yyQervalk2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685187818384-RZ3ihpO8LN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685187951786-s8W0cAHQdN.jpg?width=1200)
わかりません
![](https://assets.st-note.com/img/1685188069463-iU5fWc1eiZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685188178641-RnXdPBb4Eq.jpg?width=1200)
と、聞こえてきそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685188286991-UpKfusdZUR.jpg?width=1200)
江之浦測候所
この写真で思い出しました、世界的アーティスト杉本さんが、構想から工事までうん十年かけられたと言われてます壮大なランドスケープ。
私が行った数年前は完全予約制でした。(今はどうか分からないので、公式サイト⬇️をご覧ください)
どこ見ても想像を超えていて
うわぁうわぁ〜と感激しっぱなしでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1685189115788-6x6Ff9UbRv.jpg?width=1200)
ありがとうございました。