マガジンのカバー画像

取材(記者・映像取材・映像制作)の仕事

14
取材(記者・映像取材・映像制作)の仕事に関する記事をまとめました!
運営しているクリエイター

記事一覧

「お祝いしてもいいの?」13年経って気付いた子どもの本音

2011年3月11日。 東北の被災地で、多くの子どもたちが生まれていた。 震災の3年後、私は当時…

NHK広報局
2か月前
105

記者が走り回るのは取材現場だけじゃない! ニュース番組の裏側お見せします

みなさんは「記者」という仕事にどんなイメージがありますか?災害現場で中継リポート、記者会…

NHK広報局
3か月前
171

大河ドラマ「光る君へ」の世界に360度“包まれる”体験をみなさんへ!カメラマンがま…

雨が上がり、気がつけば夜空は晴れわたっていた。 月明かりの下で、いよいよ本番が始まった。 …

NHK広報局
6か月前
200

記者の私が、東京都の“防災教材”作りに関わったワケ

「防災教育は地域の防災関係の機関で支えていかなければならない。 NHKさんもその1つだと思い…

NHK広報局
1年前
55

テレビ局記者の私がTikTokerと一緒にタテ型動画を作ったワケ

私はニュースを取材する入局7年目の記者で、ふだんは秋田県の県政や経済を担当しています。前…

NHK広報局
2年前
90

視覚障害のある私が「選挙のバリアフリー」について考えたら見えてきたこと。

こんにちは。報道局選挙プロジェクトの記者をしている杉田淳と申します。ふだんは国政や地方の…

NHK広報局
2年前
98

“育休制度世界一”の日本で、育休をとれないのはなぜ…?インフォグラフィック作ってみた つながれ!チエノワ #子育てのもやもや解消

まずはこちらの動画、ご覧ください。 「へぇ~、カワイイじゃん」絵コンテを描きながらもん絶していた私に、ぶっきらぼうな声で話しかけてきたのは高校3年生の長女でした。なるべく父親と話すのは遠慮したいはずの年頃なのに、長女なりの優しさだと分かるので心にしみました。  長女も長女で、大学受験を半年後に控え、深夜まで勉強したり、進路に悩んだり、将来への不安がいっぱいなのでしょう。そんな時は2人とも一旦中断して、お笑い番組を見て「ランジャタイって天才だよね~」とか言いながらひとしきり

子どもと出かけるときの「孤立無援感」を考えてみた|#コロナ禍のもやもや子育て

「孤独」と「子育て」を掛け合わせた「孤育て」という言葉があります。 孤独を抱えながらも必…

NHK広報局
2年前
72

「自信を持つ」ってどういうこと?ありのままを愛せない人へ。

はじめまして、私は高松局で働くニュースカメラマンのアンナです。突然ですが、私の顔にどんな…

NHK広報局
2年前
76

コロナ禍のロンドンで実感した、現地取材でしか伝えられないこと

ロンドン支局長の向井と申します。 私がイギリスに赴任してから2年あまり。ヨーロッパにいるか…

NHK広報局
2年前
35

組織の壁を越えるカギは、「環境」でした。

「環境問題」と聞いて、どのようなイメージをお持ちですか? 「大切だけど複雑そう」「あまり…

NHK広報局
2年前
78

藤井聡太の素顔に迫るため、雑煮について尋ねてみたら

「藤井家のお雑煮には、どんな具材が入るんですか?」 これは、2017年、私が初めて藤井聡太さ…

NHK広報局
3年前
498

特派員は見た!コロナ禍で浮かぶベトナムの現実と人々の優しさ

NHKで働く者にとっても、転勤はつきもの。 縁もゆかりもない場所で、仕事と生活が始まること…

NHK広報局
3年前
57

マミートラックに一度は絶望した私が海外特派員の夢を叶えて気づいたこと

NHKのベルリン支局長としてドイツに赴任して3年目。夫と5歳の娘と一緒に暮らしながら日々、働いています。 …と言うとバリキャリワーママのキラキラ特派員ライフを想像するかもしれませんが、そんなことはありません。子どもとの時間を生み出そうと毎日必死でありつつ、意外に淡々と仕事をしています。 こうしてドイツで働くことは学生時代からの夢でした。 けれど、何度もくじけて絶望し、正直、諦めていました。 支局“長”とは名ばかり 取材も会計もやります! まず、NHKの海外特派員と