
食の備忘録・代々木上原の桉田餃子
「腹が減っては飲酒はできぬ。」
空腹でバーホッピングなんて裸で戦場に向かうようなものだ。
酒を飲むにも準備が必要不可欠である。胃袋に何か入れたくて、この日は代々木上原の桉田餃子に来た。
店内は日本には無いテイストの内装で、異国の食堂?という感じ。なぜか親しみやすさがある。
お店のコンセプトは「助けたい包みたい按田餃子でございます」
うん、全然わからん。あとで調べるとしよう。
水餃子とラゲーライスを注文。

どちらも優しい味付けで美味しい、毎日でも食べれそう。なんとなくヘルシーな感じもする、というかそういうことにしておこう。
ちなみにラゲーライスはここのお店のオリジナルメニュー。オーナー2人の理想的なご飯のイメージを詰め込んで出来たメニューとのこと。
これ一皿で1日分の栄養価を摂取できるというのだから驚き、そりゃあ毎日食べたい味付けなわけだ〜と納得しながらぱくぱく頬張った。
腹も膨れて準備万端。
店をあとにして、意気揚々と次の酒場へむかった。