![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53544465/rectangle_large_type_2_d39bd2351b7a4d3ad7df4cecf7460ed7.jpg?width=1200)
{読書感想短歌*66}恩田陸 『雪月花黙示録』
稚いのはいつか成るため 老いるのは世界に僕を近づけるため
wakainowa ituka naru tame oirunowa sekaini bokuwo tikazukeru tame
ジャケ買い。古式ゆかしい伝統文化を守るゾーンと、退廃的なまでの資本主義ゾーンにキッパリと二分されたパラレル日本で、制服JKが日本刀を振り回す(語弊)、半分学園モノで半分国政モノ?というチカラ技ジャンル。敵も味方もキャラ立ちすぎてて誰も嫌いになれないよ…。
※○○世代、とかでにんげんをくくる言い方が流行のようだけれど、自分半径のちかいあたりでは、年離れてても共感できるひとは多いし、同年代なのになんかコトバ通じないな、って相手もけっこういる。ほんとはみんなそんな感じなんじゃないかなぁ、と疑ってみてるうちにできた歌。〈成る〉は、将棋の駒が敵陣で〈成る〉≒つよくなる、みたいなイメージでつかったよ。